今日も、ご訪問いただき有難う御座います。

 

今日の天気;曇り~晴

最高気温;25℃、最低気温;17℃

日の出;04時26分、日没;18時58分

(weather newsより引用)

 

バカの一つ覚えで、毎朝のウォーキングだけは続いています。

雨が降っても、片手で傘がさせればウォーキング !!

片手で傘がさせない時は、ウォーキングお休み。

年間に片手もないかな。

 

一日のうち、ウォーキングを何時するか?

昼間は何かとあって「これが済んでから !!」だと、まず出来ませんし、続きません。

結果、早朝にウォーキング。

4時半起床、5時過ぎにウォーキング開始 !!

 

8日(土)~昨日9日(日)と、家内はお友達と仙台の方へ。

私は朝食を除いて、料理のできないだらしない男。

家内不在の間、家内作り置き~冷凍されたものを、

一人「チン !!」して頂きます。

 

お昼………!!

冷凍されているもの………何これ………ガ~ン !!

スーパーのお弁当「天丼」………ぶつぶつぶつ !!

この容器………単に温めるだけならOKでしょうが、

冷凍されたものをこの容器のまま解凍するのはチト問題 !!

一旦、お皿に移してチン !!

 

298円と安いだけあって、ご飯も上に乗った天婦羅も、

ランチとは言え、男の私にはやや不足 !!

 

朝のウォーキング時に無人販売で買ったものを利用することに。

いずれも一袋100円。

お昼に少し取り出して食べた後の残りの写真。

左はジャガイモ………4~5cmの小粒。

右はこれまた小粒の玉ねぎ………こちらも4~5cm。

 

玉ねぎは洗って、十文字に2~3回カツト………下まで完全に切らずに。

温野菜を作る要領でチンです。

家内がやると、菊の花のように綺麗に花開く感じになりますが、

切り方が悪く申し訳ありません。

これに鰹節を乗っけて、味ぽんをかけるだけ。

 

小さなジャガイモも洗って、こちらも温野菜を作る要領で。

爪楊枝を刺して、確認 !!

こちらはバターを塗って頂き、ご飯の足しになりました。

ただ、これは料理と言えないことは承知しています(爆)。

 

夕食は冷凍されたお弁当ではなく、

家内の作り置きをチンして頂きました。

チンして食べるより、出来たての方が矢張り美味しい !!

 

最後までご精読頂き感謝です。