今日も、ご訪問いただき有難う御座います。

 

今日の天気は、「曇のち晴

最高気温;26℃、最低気温;19℃

日の出;04時26分、日没;18時55分

 

近頃全くついていません !!

最初は、自転車で転んで膝を擦り剥いて、

次は折畳みテーブルを広げていて手に血豆を作り、

今回は、左足が「内反小趾」に !!

以前、右足が「内反小趾」になって、今回は左足とは言え二回目。

 

「内反小趾」を知らない方がおられると思いますが、

「外反母趾」の「小指版」と言えばお判りかと。

 

どうも先だって購入した「雨天用のウォーキングシューズ」が原因のようです。

何となく少し小さかったようです。

朝のウォーキング時、ここ暫く雨が降りましたからね。

約1時間とは言え、飛び飛びで続いたのが原因?

 

前回、「内反小趾」となった時に使ったものが見当たりません、

早速近くの「東急ハンズ」へ。

買ってきたのがこちらです。

 

小指と薬指の間にスペースを確保して小指の先を外側へ押しやるもの。

 

お見苦しい足で申し訳ありません。

小指以外の爪は上に向いていますが、

小指は確実に横向いています。

小指が横を向いて膨らんだようになって、靴に当たっていたのかな?

右足の小指の爪は辛うじて上を向いていました。

 

前回は総合病院の整形外科に行ったが、何もすることもなし。

開業医に行って、電気治療と針治療をしましたが、完治まで随分期間を要しました。

今回は、まだ初期症状のようで、2~3日様子見してからかな?

 

朝のウォーキング・・・・・足の小指と相談しなかせら、歩いてきました(爆)。

結果的に距離は変りませんが、いつもは60分のところ10分も多く時間を要しました。

 

最後までご精読頂き感謝です。