今日も、ご訪問いただき有難う御座います。

 

昨日は夏日と言うより、最高気温29℃真夏日のような暑さでした。

慌てて扇風機を出しました !!

 

全国的にマスク不足ですが、一部の商店街では一転してマスクが氾濫している。

しかし、一方ドラッグストアでは依然として品不足状態です。

あっても精々「5枚入り」や「7枚入り」が時々入荷しているのみ。

その理由は、ドラグストアでは「衛生基準に基づいた品しか販売しないから !!」。

 

昨日の早朝、放送していました。

街でマスクの安売りかあっても、このマークの有無を確認してからに。

海外に委託して生産するマスクについても、衛生基準は同じです。

                   日本語で表示されていても、このマークの有無が決めてです。

マークの上側の「JHPIA」は「一般社団法人日本衛生材料工業連合会」の意。

全国マスク工業会のマークの下側の「会」の文字が「会」、

」が「」となっているのは中国簡体字で、偽マークです。

 

我が家のストックしてあるマスクをチェックすると、

以前ダイソーで買った孫の給食当番用マスクには、そのマークがありませんでした(爆)。

このマークは平成24年(2012年)から・・・・・それ以前に買った?

お兄ちゃんの給食当番用だったとか。

コロナ騒ぎになってから購入したものは、全て正規のマークがありました。

 

マア、マスクのないこの時期「全国マスク工業会のマーク」がなくとも、

                                 マスクがないよりはましかもしれません。

所詮、手作りマスクにも「全国マスク工業会のマーク」は付いていないし・・・(爆)。

 

それでは今日も一日楽しく過ごしましょう !!

最後まで精読頂き感謝です。