アクセスありがとうございます照れ




『教育資金と老後資金を貯めたい』


『シンプルな暮らしがしたい』


『節約しながらもリア充したい』


そんな目標に向けて日々奮闘している


ズボラ主婦NAGIのブログです!




我が家のデータはこちら下差し


▶︎共働き世帯年収450万円


▶︎2015年生まれ男児とアラサー夫婦


▶︎2017年に25年ローンで戸建購入


▶︎目標は50歳までに住宅ローン完済


▶︎家計簿の月予算は35万円


▶︎食費予算は外食費込で月35千円


▶︎現在、第二子妊娠に向けて妊活中




我が家の家計簿や節約術が


少しでも似たような境遇の方々の


参考になれば嬉しいですブルーハーツ






今日は我が家の節約レシピをご紹介ナイフとフォーク




格安食材やヘルシーな野菜で

旨味もボリュームも増し増しの

スタミナ豚丼です豚ハート



材料はこちら下差し



◎豚小間切れ肉 200g

◎玉ねぎ 1玉

◎えのき 1袋

◎ちくわ(冷凍) 3本

◎油揚げ(冷凍) 1枚


大人2人+幼児1人+翌日弁当2人分です。

格安食材のちくわや油揚げは、

業務スーパーへ行くとまとめ買いして

小分け冷凍するようにしています。

凍ったままでも切れるので楽チン音符




すべて大きさが大体揃うように

細切りにして、めんどくさいので

一気に鉄のフライパンにドーン!



弱火と中火の間くらいの火加減で

じっくり炒めて全体に火を通します。




そして砂糖・みりん・醤油を入れて、

水分が少なくなるまで炒めますキラキラ

(我が家では各大さじ2入れました)

お好みで生姜やニンニクを入れてもOK




熱々ご飯に乗っけて

彩りのために冷凍してあった

小葱を散らしたら、出来上がりルンルン


めっちゃご飯進みます!

4歳の息子も大人茶碗一杯分ペロリにやり



野菜や練りものなどでカサ増しすると、

ボリュームが増すだけじゃなく

旨味もプラスされて一石二鳥ヒヨコハート



もちろん節約にもなりますので、

ぜひ試してみてくださいチョキ




閲覧ありがとうございましたバイバイ