おはようございます*°
なあですっ



いつも読んでくださり
沢山のいいね!コメント
読者登録…○°
ありがとうございます ❁︎



\  とーーっても 嬉しいです ♡♡  /



これからもどうぞ
よろしくお願いしますっ♭°
ぺこり




ということでっ!
ご報告なんですが ***
訳あって姉妹ちゃんズ プラス
甥っ子双子ボーイズと
4児育児していたんですが
本日っ無事双子ボーイズの
ママが帰ってきます \ ^^ / ★°



2人ともっ
よく頑張った… ♡!!!

{48ADE240-D973-4A0E-A55F-63C4DA562B57}

2017.3月生まれなので
次女ちゃんと同級生 ◡̈♡
4人で賑やかな生活でした ♭°

{E34D2ABE-A641-465A-A733-B65D5C381EC0}
…長女ちゃん。笑



\  同級生 トリオ ♢°  /

{89A28879-AFD0-4693-91DA-566E0ED9E537}


詳細を書こうか迷ったんですが
サラッと書かせていただきます ○°



実はお義姉さんが
産褥性心筋症で
心不全、肺水腫のため
集中治療室にて
入院になってしまっていて…
セキ 息苦しさ 動悸 な症状で
風邪かなぁ と内科に行ったところ
緊急入院でした。



▷ 産褥性心筋症
周産期心筋症とは、産褥(さんじょく)心筋症とも呼ばれ、心臓病のなかった女性が妊娠・出産に際し、突然、心機能が低下し、心不全を発症する疾患です。

周産期心筋症になりやすい因子として、多産、高齢、多胎、妊娠高血圧症、黒人、切迫早産の治療や妊娠以前からの高血圧、喫煙、肥満などが知られています。


ネット記事参考にさせて頂きました ♢.




産後間も無くでこんな可愛い我が子を
残して入院になるだなんて
考えただけでも私まで涙…
投薬もあるので即断乳だったらしく…
できるだけ母乳育児で頑張るっ!と
頑張ってきたお姉さんの姿を
見てきたのでそれ聞いてさらに号泣



完治は6割ほどと言われ
とにかく少しでもよくなるよう
祈る日々でした >_<



点滴がようやく外れ
リハビリ通いつつの
自宅治療で良いとのことで
めでたく退院となりました ;;♡




無理は禁物なので
これからもサポートに回りますが
とにかくっ!
我が子と一緒にいられるようになり
私も嬉しい気持ちでいっぱいです ;;
子供達と離れ離れだなんて
絶対絶対 辛かったと思います。




初めの頃は慣れなくて
何より私の力不足すぎて
毎日誰かしら泣き叫んでいたり
手が回らなかったりで
うまく時間を使えない、
要領よくできない自分に
落ち込んだり…△*



そんな中でも頑張ってくれた
4人の子供達には
本当に感謝ですっ ♭°

{7E97D22D-A7F1-46E8-91AB-63238BA5EBB5}

本当は赤ちゃんなはずの
次女ちゃんがすっかり
大人に見えて…♢♦︎


甘えたい盛りなのに
沢山我慢させてしまい
沢山頑張ってくれました *°


そしてなにより
2人揃ってよく寝る子たちで
助かりました ★.

{C8066EC2-613A-4BD7-9ECA-605304FE6369}
 

そんな背中にもう1人…♡


{81C47767-0C04-4E1D-967C-632789A16782}


こんなに早くまた新生児の
お世話が出来るだなんて…♡///
しかも男の子育児っ 新鮮っ
オムツ替えとか ←



とにかく2人の可愛さに
めろきゅん な 毎日っ \ ^^ /♡


\  ママ がんばれーーーっ!!  /

{8A21AFA1-DA3E-4ECA-B30F-737033992D72}


そして何より助けられたのが
長女ちゃん様!!!
本当に女神様にしか見えませんでした…///



\  ばぁばとお風呂のお手伝い ◎  /

{0F9F9C75-6857-48CD-958C-2EAC019A6638}



\  湯冷し & ミルクのお手伝い ◎  /

{1EA16C35-6AE7-4401-A41B-0585C68A996B}

初めの頃 
ドキドキな緊張しながらの
哺乳瓶係でしたが…


\  はぁーい おまたて〜♡  /

{69C5831C-FF3E-44A6-BA0B-BD8A714C7649}

この順応力っ ⍤⃝︎ ⍤⃝︎ 
わぉ!


2歳児とは思えない
大活躍ぶりで
私もばぁばも長女ちゃんを
すごく!頼りに頑張れました \ ^^ /


ミルク飲ませた後は 必ず
\  でっぷ ( ゲップ ) させてよ〜〜〜!!  /
と言ってきて…⍤⃝︎ 
本当によく見てること ○°



できることも増えてきて
お風呂入れる前の洋服脱がせる係も
してくれてました ◎°



ぱちん ぱちん ♢+.
{C9331622-435B-4504-B8F9-508D0A4A4CF3}



\  ぺちんっ !  /
{78C2F8F1-11B2-4C49-98C5-B63FABB7978D}

おーいっ(笑)
それは違う。
ふふふ



我が家の姉妹ちゃんズという
荒波にもまれながらも ←
泣かず 動じず な2人の
精神力… ◎°
たくましい男になるなこりゃ♡



と こんな感じで2人のことを
みんなで頑張って
お散歩にもみんなで行って ★°

{8055517B-89D4-42BC-8822-5A7D61861028}

わって わって …♡


ドタバタな日々でしたが
楽しくて自分にとっても
すごく勉強になった毎日でした!



どうしたらみんなに
迷惑をかけないで
うまくやっていけるかを
試行錯誤したおかげで
時短レシピ!作業の効率化!
手抜き度のレベル向上←
を極めることができました◎°




4人育児生活からの
2児育児だと余裕が全然違くて
こうして2児育児をほのぼの
楽しくうまくできているのは
双子ちゃんズとの生活が
あったからことだと思います \ ^^ /
なにより 体力&精神力がついたっ♡きっと



じゃなきゃ 2児育児しんどい〜
やることしかない〜〜 どーしよ〜〜
な感じになってると思います ××



夜と週末は義両親&義兄さんがいるので
平日の日中のなんちゃって
4児育児ですが ○°




沢山我慢させちゃったり
お願いしたりな中
長女ちゃん!次女ちゃん!
本当に本当によく頑張りました ♡♡

{9F4A938F-9289-4F22-AEF4-027A80838AC1}

癒し〜〜 ///
2人のパワー&笑顔に
もちろん双子ちゃんのW可愛さにも///
どれだけ救われたことが >_<♡



\  ありがとうっっ !!  /
{C8BFEB42-8F45-4ACD-8835-E12B5FDE5007}

みんな大好きっっ♡♡♡




と!これでおしまいという
訳じゃないので
これからも引き続きみんなで
サポート頑張っていきたいと思いますっ
\ ^^ / おーーっ ♡♡



どうかおねえさんが
早く回復しますように …♭°





ということで
勝手に双子ちゃんズ記事
書かせてもらっちゃいましたが >_<
こんな感じの我が家の子育て事情
なのでした ◡̈*




ではでは!
長くなりましたが最後まで
読んでくださり
ありがとうございました ♡♡♡



良い週末を〜♭°



なあ  _