おはようございます*°
なあですっ




いつも読んで下さり
沢山のいいね!コメント
読者登録…○°
ありがとうございます◡̈


\  とっても 嬉しいですっっ♡♡  /



これからもどうぞ
よろしくお願いしますっ ♢♦︎°





パパ不在生活2日目 ❁︎
早起きお弁当作りな朝から解放され←
のんびりまったりできて
幸せな朝です ///



昨日も夕ご飯の支度も気にせず
イオンでたっぷり遊んできて…♡
今日もこれから月1の市の身体測定
そして子育てサロン♭°
とパパ不在生活満喫しております ◡̈
ふふふ



研修期間中は携帯没収
という高校生かのような規則で
音信不通なので ⍤⃝︎ 
元気なのかどうか…。(笑)



あと1日がんばれーーーっ◎*
あわよくばもう1週間くらい
行っててもいいよーーー♡
( コラッ。)




と!いうことで
先日ですが 長女ちゃんコーデ ❁︎°


{3F6A0F49-AB85-4A8C-948F-55C8E35E9B3B}

ぶぅぅぅ〜〜〜。


*  サロペット  /  しまむら
*  ボーダーT  /  しまむら
*  ニット帽  /  DAISO


380円!900円!150円!
な スーパープチプラ コーデ \ ^^ /



{0BE86583-0652-4153-8187-17DA008BF2E1}

/   とっとろのなたぁ〜   \
いっつもいつも えだいてう〜
( えだいてう〜 ) ← 合いの手



さぁて ◡̈
何の歌を熱唱中でしょう ♭°




うめをのてった
\  ぼくらっだけっのてたいちず〜  /

{322E3F5C-0508-4CAD-8188-BBF46E1E6034}

/   たけとぶた〜〜♡♡  \



そう!
( いや 分かるかっ、 )
ドラえもん 〜〜〜 \ ^^ / ♡
でしたっ!



あのちょいちょい入る
合いの手まで完璧に歌います◎°
ドラえもんが好きで好きで
毎日のように録画してあるのを
見てるのでオープニングは
超完璧 っ ♡♡
宇宙語ぎみですが。



聞いててツッコミどころ満載で
ほっこり な 熱唱で
とっても癒されます *°

{E7BF4DD2-64BD-4C46-93C9-6CB934EDED36}


ホントお調子者の
ひょうきんガールです ♭°




そんな長女ちゃんと共に
お庭になってる金柑
収穫してきました〜 \ ^^ /



よいちょっ とぉぉ〜…

{E4615C59-0AE4-4FE7-942D-9D1C87C7F283}


穫ることに浮かれ
手ぶらで来てしまった私たち…



\  ナイス ポケット ♢°  /
(笑)(笑)


{F74DA7CB-BE72-4675-A161-059BA6B8754F}


じゃじゃ〜〜〜ん ♡
たっぷり ○°



途中からポケットも
限界になり結局おうちに
ザルを取りに戻りました ///


{CFEB2101-F503-40E3-B62F-8D638C58B717}

…髪の毛結んでないと
男の子みたいっ ◡̈!


パーカーはしまむら
スリッポンは西松屋です *°


{8EE6F3A8-14E8-4437-9828-91B79079FF54}


沢山とれました \ ^^ /




おうちに戻り
長女ちゃんと早速調理開始 ♡




洗ってお水に1時間くらい浸しといて
渋みを取ります ○°
取れるかどうかは分かりません(笑)


{2F7E42B8-D071-4F7B-8C2B-CC050461EB9A}


つやつや ピカピカ〜 ♡♡
金柑って可愛いですよね ◡̈




アクを取りながら
サッと下ゆでして…


{5A1C3FA9-B443-49EA-8B15-C36897C4E13A}


ザルにあけお水と砂糖の入った
お鍋へ再投入 ◡̈ ♢°

水 : 浸るくらい 
砂糖 : 金柑の重量の半分くらい



\  えいっ ♡  /

{387A88DE-7C66-4FFA-A432-64E628ED0029}


あとはグツグツ煮詰めるだけです◎°




てってれーん ❁︎
\  金柑の甘露煮の完成っ  /

{C669F1CC-F2EE-4E6F-8977-91DBEF0D12AF}


簡単なのにすごーく美味しくできて
びっくり \ ^^ /
味見にてかなり減りました♡
長女ちゃんもおいしい〜!と大絶賛///



体にも良いし風邪の時とかにも
効くみたいですっ◎°

確かにっ
煮汁の味見してるうちに
喉が超潤いました ///
ふふふ



と!長女ちゃんとの
簡単クッキングでした〜 *°
またお庭の金柑がなったら
次はジャム作りしようっ❁︎




そしてお料理記事ついでに
最近の離乳食事情なんですが ◡̈
ストック作って解凍して
あげてた離乳食もだんだんと
取り分け離乳食化してきました◎°


おかゆじゃなくてもうほぼ白米だし←
軽くつぶすだけで何でも食べるし♡



{119C1B08-B7B6-4950-982B-90BB5E3EBDE2}

▷ 大人&長女ちゃんメニュー
・ 炊飯器ピラフ
・ 肉じゃが
・ひき肉ひじき玉ねぎオムレツ
・さつまいもの甘煮
・ わかめと豆腐のスープ   


このメニュー作る調理段階で
味付け前に食材取り出して
次女ちゃん用に使います ◎°


▷ 次女ちゃんメニュー
・ わかめごはん (わかめスープから)
・ 人参玉ねぎポテト (肉じゃがから)
・さつまいもとひじきの豆腐和え
( 甘煮 オムレツ スープから )



なんてこんな感じで
一緒に作れて離乳食作りが
すごくスムーズになりました ♭°


取り分けられる食材が少ない時は
ストック解凍して作ってます!



なるべく次女ちゃんも
みんなと同じものを一緒に
食べさせてあげたいので
取り分けて離乳食に出来る献立作りを
考えるのが最近の楽しみになってます♡


またキレイにぺろりといつも
即完食してくれるので
嬉しくて嬉しくて…♡♡♡
やる気と励みになりますっ!!!



3回食になったことだし
( まさか8ヶ月で始まるとは… )
食べれる食材もコンプリート
しつつあるのでよろっと
ごっくん期に続きましての
もぐもぐ期の離乳食まとめ記事も
アップさせてもらいますね♭°




さぁて いよいよ卵!!!
いつからあげてみようかな ◡̈




と!こんなところで
おしまいです ❁︎




あ!そういえばTwitterもやってまして♭°
フォローして頂けて
とっても嬉しいです \ ^^ /
フォローしてくださった方
ありがとうございます♡♡



ぜひTwitterやってる方
コチラでもよろしくお願いします ◡̈


{0EC03FDC-C781-4174-A1E3-890B1CA2DB04}

▷▷  naccccchan87

c 5個です *°
記事の下のリンクからも
いけると思うので ♢♦︎


写真とくだらないtweet←
アップしてるので ♡♡




ではでは !
今日もステキな1日に
なりますように ///




なあ  _