おはようございます*°
なあですっ




いつも読んでくださり
沢山の良いね!コメント
読者登録…○°
ありがとうございます\ ^^ /



\  とってもとっても 嬉しいです ♭° /




これからもどうぞ
よろしくお願いします ◡̈!
ぺこり♡






と!いうことで
昨日から次女ちゃん
離乳食2週目突入ですっ ◎°



10倍粥はというと
初日、2日目とペロリと
完食したものの
その後日に日に食べなくなり
昨日は1口なめたくらいっ  ⍤⃝︎ 



そしてお粥以外のもの

\  人参デビューっ ♭°  /


いたしました〜 ❁︎






人参もお粥と同じく
炊飯器法にて …///
とてつもなく簡単っっ!





前日の夜に人参を
角切りにして
愛用中のプリン容器へと ♭°
モロゾフ最高ーっ♡ふふふ


{86223274-F53D-4F03-8F2C-2CE7E491E54C}


人参半分くらい◎°
あとはお水をラインくらいまで
入れてっ ◡̈


{EA9EF714-0580-4A82-B42D-7E9397680ED6}


あとは炊飯器の真ん中に
セットするだけっ\ ^^ /


{A8C2C70D-CE97-4758-AF11-A778A2587E18}


セット完了っ♡
やること終了っ !
超時短っっ///




あとは朝炊き上がったご飯と
共に取り出して
裏ごしするだけです ◎°



{EB223C5B-46FD-46DF-B1B2-125C90848866}


お鍋でひたすら煮たみたいに
とっても柔らかくなってて
裏ごししやすかったです ///



湯冷しで伸ばすかわりに
一緒に入れたお水ごと 
裏ごししたら良い感じに
とろとろ人参ペーストに
なりましたよんっ \ ^^ /



裏ごし粗いけど…///
てへ。

{0466B39C-2223-4B1C-902F-54762F02CD2C}


15gずつ冷凍保存っ
洗い物もとっても少なくて
あっという間に出来上がりました ❁︎



他の野菜たちもこの方法で
進めていく予定です ♡
鍋でコトコト煮る気0です♡♡
ふふふ





そうして完成した
次女ちゃん離乳食 ♢°


{4B14D412-4D75-48D2-928A-CE067C83D7A1}


\  10倍粥  15g  *  人参  10g  /




そうしていざ
初めての人参パクリっ♡


{7F802AB5-8523-49AB-BEED-2FE125D3A6F4}

! ! ! 



もぐもぐ… ○°
んっ!おいしいっ ♡
となったらしく
初人参食べてくれました〜 ◡̈



{43D24457-CF58-4041-B4FF-E7DBE16032E9}


人参は結構食べてくれたものの
お粥はほんのちょこっと ♭°



次女ちゃんペースで
ゆっくり進めていこうね \ ^^ /


{FBA5B660-1D21-467A-A4B6-0018EEDBCF5B}

/  がんばるぞーっ ◎* \





明日も人参にしてみようかなっ ///
人参の次何にしよーう ⍤⃝︎ ♡





と!そんなこんなな
離乳食タイムを終え
子育てサロンへと…♡♡





毎月工作があるんですが
今月はお雛様作りっ ♡



我が家も姉妹ちゃん分
作ってきました〜♭°


{8C4471D7-6352-463F-A8BD-6A22F4D57686}



フェルトと画用紙で
こんなに可愛いお雛様が
完成しました〜 ♢♦︎°
長女ちゃんは貼り付け係 ◎!



そんな長女ちゃん曰く…

\  ひとちゅはじーじにぷえぜんとする〜♡  /


とのことなので
じいじにどうぞ *°
してきました \ ^^ /




手作りのものって
すごくほんわかしていて
いいですよねっ ♭*



{D875BFE4-D252-42E1-AC43-56B02EB2F42C}


1つはお家に飾ってます ♡
毎月楽しみにしている
子育てサロンのイベントですっ!



来月は何かな〜 ///
わくわく ♡





と!こんなところで
おしまいですっ *°




暖かかったり寒かったりと
寒暖差の激しい毎日なので
体調崩さないよう
お気をつけ下さーい ◎*




最後まで読んでくださり
ありがとうございましたっ ♡♡





なあ  _