image


ひな祭りビックリ
すっかり忘れてて、こないだ慌てて出したおひな様汗

2月は本当にあっという間に過ぎて行きました…。

今年はほとんど長女が飾ってくれて、
「これは、ぼんぼり」「これは、ひしもち」
なんて言いながら、小道具も大事そうに扱ってました。


そして今年は次女の初節句でもあるのですが…
おひな様、買っていません~~汗


1月に産まれるのは分かってたんだから、
事前に準備しておけよ~って話なんですが、
正直、ちゃんと産むことしか考えてなくて
初節句のことまで頭が回ってなかったのですくるくる

両家両親から、初節句どうする?って聞かれて
初めて「あ。そういえば…」って気づいたくらいで汗

その時点でもう2月に入っていたので、
そこから焦っておひな様を探すよりは、
来年ゆっくり気に入ったのを選んであげようってことに。


なので、初節句のお祝いは行なうけれど、
おひな様は来年までお預けです好

お宮参りと合わせてやっちゃうつもり(`・ω・´)


わざわざもうひとつ買わなくても、↑家にあるのを
姉妹用として「我が家のおひな様」にしてもいいんじゃない?
という案もあって、これは非常に迷ったのですが…

だって決して安い買い物じゃないしね。
(買ってくれるのは私の実家ですが…だからこそ)


実際、実家ではそういう形をとっていて
おひな様はひとつしかなかったけど、
それを私の妹は「自分のおひな様がない…」
と言ってすごーーく気にしていて。
(未だにいってる)

三姉妹の末っ子である義母も同じようなことを言ってて、
以前、還暦のお祝いのプレゼントとして
ひな人形をリクエストされたほどです。

自分のおひな様がないのを、ずっと気にしてたそうで。


私は家にあるのが誰のおひな様なのかとか、
そんなことまーったく気にしたことなかったけど。。
それは長女だからなのかしら?
末っ子だとやっぱりお下がりはイヤとか思ったりするのかなぁ。


感じ方も人それぞれだと思うし、
我が家の次女がどう思うかはまだ分からないけど、
まぁそんなことで姉妹間のもめ事(?)を
作る必要もあるまい…と、ちゃんと次女用に
もうひとつ買うことにしました。


親として頭が痛いのは、収納場所の確保です…ガクリ