う~ん…やっぱりちょっと、
娘が情緒不安定気味だと感じるDASH!


情緒不安定という言葉が適切かどうかは自信がないけど、
何だろう、自立と甘えの狭間で揺れているような…くるくる


着替えやトイレなど、身辺自立に関わること、
「自分でやりたい」という気持ちももちろんあるのだけど
それ以上に「自分でやらなきゃいけない」と思っている気が。


「○○ちゃん、ひとりでやるから!ママは見ないで!
カギも閉めるから!でも、ここで待っててね」

とちょっと緊張気味の表情でトイレに入り、
私はトイレの前で待つこと数十秒…

「やっぱりママに見ててもらいたいよぅーー泣

と泣いて出てきましたあせる
自分で出来たのは、パンツとズボンを下ろすところまででしたえへへ…


ちなみにいつもは私が一緒に入って
服を脱がして便座に座らせ、用を足すところを見届けて
仕上げ拭きもしてあげています。

や、やりすぎえへへ…

支援センターやプレでは一人でしっかりやってるから、
本人が「やって~」と言う限りは、甘えさせてもいいのかなぁ~
と思っちゃって…結局ほとんど介助してあげてます苦笑

ただでさえ、自分で出来ることを
出来ない→ママやって!っていうお年頃だしね(´-ω-`)



で、トイレに限らず生活全てがずっとそんな感じだったのに、
ここ数日はやっぱりちょっと違うDASH!


私としては、年末年始に大人達から
「春から幼稚園だね~」「お姉さんだね~」みたいなことを
たくさん言われて、勝手にプレッシャーを感じているのでは…
と思っています。


「幼稚園って、一人で行くの?」
「○○ちゃん、何歳になったら幼稚園行くの?」

その時期からこういう質問が増えました。


娘は、あまり先の予定を聞いてしまうと、
それが楽しみなものであってもなくても、
聞いた瞬間からそのことで頭がいっぱいになって思考が囚われ、
本来ならする必要のない不安とかをたくさん抱えることになるので
普段は予定を伝えるタイミングは慎重にしているのですが…

まぁ、そういう配慮が出来るのは、家族だけなのでね~えへへ…


で、予想通り、何かいろいろ察して
「どうやら自分は春から一人で幼稚園に行かなきゃいけないらしい」
と思って、いろんなことを頑張りだしたようです。

何か、健気だなぁ泣


頑張るのはもちろんいいことだし、
それによって出来ることも増えているので
悪いことばかりではないのだけど。

ちょっとキャパオーバー気味な気もするので、
ちゃんとフォローなりケアなりしてあげないと
いけないんだろうな、と思います汗

でもイマイチそのやり方が分からないんだけど~~ガクリ



ちなみに昨日は、半年ぶりくらいに
昼間のお漏らししちゃって、
泣きながら「ごめんなさいごめんなさい」と
こっちがいたたまれなくなるほど謝られあせる


今日は寝かしつけのときに、
「○○ちゃんが大人になってもお誕生日会してくれる?」とか
「大人になったら、もう子どもには戻れないの?」とか
何だか切なくなるようなこと言ってくるしーーううっ...



母としてどっしり構えてなきゃいけないのに、
娘の一挙一動に振り回されてますDASH!DASH!


もっとメンタル鍛えなきゃダメだード●モ風⑤