おとといあたりから、鼻水タレ子な娘さんううっ...


まだ鼻をすすることも、かむことも出来ないので

垂れ流し状態です。。(汚い話ですいません汗



口でフーッて息を吐くことは出来るので、

「じゃあ今度はお口を閉じてやってごらん??o」って

鼻かみチャレンジはさせてみてるんですが・・・やっぱり難しいみたい~くるくる



なので鼻吸い器が重宝している今日この頃ですが、

どんなに頑張って吸ってあげても、くしゃみが一番よく取れます苦笑


鼻をかむときはやらないくせに、

くしゃみするときは何故か口を閉じている不思議えへへ…


そういえば昔、小児科で・・・

ギャン泣きする娘を押さえつけて鼻水を取ってもらったあと、

「一番いいのはくしゃみすることなんだけどね~医者」なんて言われたっけ。




昨日あたりからすごいくしゃみ連発し始めたので、

娘がへっくしょんするたびにティッシュ持って駆けつけておりますDASH!



熱もないし、本人は元気だから病院には行ってないけど

単なる風邪・・・だよね??o


まさかこの歳で花粉症なんてかわいそう過ぎる泣


って思ったけど、周りを見ると意外といるんだよね~・・・

2歳とか3歳で花粉症を発症したって子。。



私も旦那も、今のところ何ともないけれど

毎年毎年、「今年こそなるんじゃないか・・・」と怯えています汗


その一方で私の実妹はもう10年以上前から

ひどい花粉症だったりするし・・・

発症する人とそうでない人の違いって何なんだろう??o



花粉に黄砂に大気汚染物質に紫外線に放射性物質に・・・

何だかややこしい世の中だ(´-ω-`)


気にし始めたらきりがないけど、

何も考えずに外に出られたらいいのになぁ。




しっかし・・・鼻タレなせいで若干不機嫌な娘さん。。


くしゃみしてるし、一応支援センターとかには行かずに

今日は引きこもっているのだけど、やっぱりずっと家にいると

もう体力持て余しちゃって・・・手に負えないわ~ド●モ風⑤


風邪だからか、よく寝てくれてるのが唯一の救いです苦笑

(現在お昼寝2時間半経過中・・・)


たくさん寝て、早く治しておくれ~アップ