お久しぶりでございます・・・・・・。 | 香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。

お久しぶりでございます・・・・・・。

かなり長い間・・・・・・・・・釣竿握っていません・・・・。


理由はただ一つ・・・・・・・・・寒いし!


釣り物も少ないですし・・・・・・・・・・・・・。


この辺が本物の釣り師でない所だと思いますが・・・・・・。


あまりにも長い間・・・・・・ブログをほったらかしにしていたので


たまには書かないと・・・・・・・っと思い・・・・・・・・・。


とりあえず、書き始めましたが・・・・・・・やっぱり釣りをしていないので


ネタが無く・・・・・・・・・・・・・・・・・。


考えた結果・・・・・・・・・私のオススメ釣りグッツを紹介したいと思います。


釣竿や・・・・・リール・・・・・仕掛けなどは・・・・自分の好みもありますし


私は、たいした物は使っていないので・・・・・・・。その他釣りグッツという所で


まず最初は・・・・・・コチラ・・・・


【SHIMANO フィッシングバック】
香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。


最初に言っときますが・・・・・・基本的に私は【SHIMANO】派なので・・・・


SHIMANOの商品しか出てきません・・・・・・。


このバックはお奨めです・・・・・・・。大きいですしポケットがいっぱいあって


これ一つで、リールから仕掛け・・・おもり、その他小物まで何でも入りますし


肩にかけることができますので、遠いポイントにもサイコ~です。


しかも、値段も安い・・・・・・確か5000円ぐらいだったような・・・・・(曖昧ですが・・・・


一番気に入っているのは・・・・見た目。カッコイイです!


続きましては・・・・コチラ・・・・・


【SHIMANO NEXUS ロッドケースXT・P】
香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。

種類が色々ありまして・・・・・・悩みましたが・・・・・・


値段と相談しながら・・・・これにしました・・・・・。


8000円ぐらいだったと思います・・・・・・(これまた曖昧・・・・・・


4000円ぐらいからあるんですが・・・・・それは、やっぱり安物って感じで


倍ぐらいしましたがこれにしてよかったと思っています。


三脚も入りますし・・・・・・竿4~5本までなら・・・・大きさもベストだと思います。


続きまして・・・・・コチラ・・・・・


香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。
【SHIMANO 仕掛けケース】


これもなかなかのアイテム・・・・・。なんといってもこの大きさ・・・・。


長い投げ釣りの仕掛けを入れるのには持ってこい・・・・。


中の袋も強度抜群・・・・・・・。長年使えます・・・・・・・。


しかも、これまた安い・・・・・1000円ぐらいだったと思います。


今まで紹介しました3点は、なかなかどの店にも置いていなくて・・・・


バックとロッドケースは取り寄せしました・・・・・・・。バックはこのタイプは


もう売っていなくて、新しいタイプになっているかもしれませんが・・・・・・。


仕掛けいれは・・・・・・たまたま、高松のジャンプワールドに一個だけあったのを


発見し・・・・・即買いしました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


その他にも・・・・・


水汲みバッカン・・・・・・。これもSHIMANO


安いのもありますが・・・・・・三脚に吊った時に、これの方がカッコイイので


これを使っています・・・・・・・・・・。水も汲みやすいですし・・・・・・。


香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。


最後は・・・・・・コチラ・・・・・・


【SHIMANO スライドギャフ】

香川の中心から投げ釣りとさけぶ・・・。

これは、完全にSHIMANOというだけで買いました・・・・・・。


投げ釣りにはあまり必要ないような気もしますが・・・・・・・


大物が来たときは・・・・・無理からに使っています。


これを買ってから・・・・なんだか大物が多く釣れるようになった気もしますし・・・・・・・。


という事で・・・・・ほんの一部・・・・・・私の使っている釣りグッツですが・・・・・・


最初に買った投げ竿が、たまたまSHIMANOのサーフリーダーだったというだけで


すべてSHIMANOでそろえ様としていて・・・・・・それがカッコイイと思い込んでいて・・・・・・


もちろん、竿とリールもすべてSHIMANOで揃えています・・・・・・・・・。


今のところ目立つところでは、クーラーが無いので


今年はSIMANOのクーラーを購入したいと思います。