こんにちは

 

残暑が残暑ではなく、ただの猛暑ですが。。。。

 

早くもう少しマシな気温になって欲しいものです。。。。

 

ここ何年も9月に入ると同じような感覚になります

 

「9月」という言葉から連想できる季節的なイメージは

 

ミンミンゼミがいなくなり

 

かわってツクツクボウシの声が聞こえ始め

 

蜻蛉がたくさん飛んで

 

鈴虫の鳴き声が聞こえ・・・・・

 

とまあ、ここまではこの近年は変わらずなんですが、

 

 

 

少し暑さが和らいで、

 

涼しい風が吹いて

 

公園で遊べるようになり・・・

 

 

といった気温の変化が、あんまり見られない・・・・!!

 

 

もうそろそろ秋の気配を感じたいのに、

 

感じることができないもどかしさ

 

だからか、

 

「もう9月なのに!

 

暑いのはもう嫌だ!」

 

と、余計にイライラとしてしまうわけです

 

これが、年中熱帯気候の国ならば諦めもつくのですが

 

いちおう春夏秋冬を重んじてきた日本人なんで

 

秋のはずなのに・・・・

 

という諦めきれない気持ちが、かえってイライラに発展するんですよねぇ

 

困ったもんです

 

 

さて、本題ですが、

 

リズムパターンって色々あるんですが、

 

これをドラムのレベルで表したらどんな感じかな?て思ったんですよね

 

 

以下はあくまで、私の判断ですけど、

 

参考にしていただければと思います

 

レベル1(初級) 8ビート

 

レベル2 16ビート

 

レベル3 8分の6拍子

 

レベル4 シャッフル(バウンスしたリズム、ハネたリズム)

 

レベル5 ラテンリズム

 

レベル6 変拍子

 

レベル7 リニアドラミング

 

レベル8 スイング(ジャズ)

 

 

とまあ、レベルに従って、ドラムの主なリズムパターンを書いてみたんですが、

 

でも、実際は個人差があり、この順番は前後するんじゃないかと思います。

 

私は、結構初級の段階でブルースを叩いたので、

 

初級からシャッフルに挑戦してました。

 

個人的な意見としては、

 

初級の段階でシャッフルを叩くのは、

 

結構いいんじゃない??って思ってます。

 

あと、中には、初めからジャズを叩く人もいるんじゃないかと

 

日本においてはジャズはあまりメジャーな音楽ではないので

 

やはり日本は、8ビートスタートが多いと思います。

 

 

ここでスイング(ジャズ)を最後にしたのは、

 

あまり日本人に馴染みがないからです

 

私はジャズを異世界だと思ってますし、

 

そのように生徒さんに説明してます

 

つまりは、今までやってきた8ビートや16ビートとは全く別物だ

 

と、伝えてます

 

そうしないと、いざジャズを叩きたいとなったときに、

 

どうしても、今まで叩いてきた8ビートや16ビートの概念が頭から離れず

 

ジャズにおいて大事な要素を獲得できないからです

 

だから、別物と理解した上でスタートした方が、

 

理解できる気がします。

 

実際、私がそうだったので、(正直今でも、わかったような、わかってないような状況)

 

ですし、ロックポップスを中心に叩いてきたドラマーの方達も

 

「ジャズを習いたかったら、ジャズ専門のドラマーから習ってください」

 

と、なるわけです。

 

 

 

さて、この中で、とてもすごいリズムパターンがあります。

 

それが、「リニアドラミング」です

 

一石三鳥、四鳥になるリズムです

 

リニアドラミングとは、

 

両手足の音が重ならず、一つの線を描くように流れていくリズム、またはフィルインです

 

たとえば、

 

ハイハット→スネア→ハイハット→バスドラ→スネア→ハイハット→バスドラ→スネア

 

みたいな感じで

 

順番に叩いていくと、一つのリズムパターンができあがり、

 

ノってくるとグルーブも生まれてきます

 

 

これはとっても頭を混乱させる練習で、

 

非常にイライラします

 

今の季節のように、

 

秋の始まりのはずなのに、暑い!!

 

と、イライラするみたいに(あ、関係ないか)

 

 

 

でも、このリニアドラムを練習すると、

 

手足が独立して動いてくれるようになると思います

 

認知症予防に非常に役立つ練習です

 

いろんな即興的な場面で役立ってくれます

 

でも、難しいです

 

たとえば、この順番で手足を動かすことができたとしても、

 

それを、一定の速さでキープし続けるのは非常に難しいです

 

 

 

ネット検索したら、

 

いろんなリニアドラムのパターンを紹介してくれてると思うので、

 

興味のある方は調べてみると良いし、

 

ぜひ挑戦もしてみたら良いと思います。

 

 

ということで、

 

リズムパターンをレベル別に見てみました