ブログに頻繁に出てくる友人Tは鉄オタです


ああ行ってこう行ってこう みたいなのを駆使しまくります

電車乗る時も何号車に乗ったら降りる時階段やエスカレーター前か みたいなの考えて乗ります


それに影響うけて、

大学時代、郡山→東京→Tが大学時代過ごした筑波、やら郡山→水郡線水戸→(Tの車で)筑波と.帰省、郡山戻る時に一回筑波を挟んで、筑波や東京を過ごし、ムーンライトながらや、在来線乗り継いで移動なんてのをやりました

大学帰省時なんてのは青春18きっぷ期間内が殆どですから18使ってました



また、今でもTは西武往復プラス地下鉄乗り放題切符なんてのを駆使しまくります。


なので、僕の中で、青春18きっぷ利用法は、「使い切る、しゃぶり尽くす、ただひたすら乗る、 始発から最終まで電車に居るのが正解、根性で乗り継いで動く」 な青春18きっぷ道、 ただ強ければ良い剣術や柔術の「術」ではなく、立ち振る舞いやらなんやら の必要な「道」

精神論入った「道」があるのかと思ってました


今日は休みですが先に用事はいっているので、次回に青春18を使い知恩院か神戸行こうかと考えています


僕の場合、知恩院、祖山参拝となると本当に知恩院しか行きません、京都駅→206番バス→知恩院→喜一澤で雑談→ロフトマンで買い物→移動

他の寺院全く行きません


神戸も高架下端から端観る→センタービル見る→カミネ寄る→名古屋戻る

あるいは バスで六甲アイランドのルボナーさん行く→買い物→名古屋戻る しかしません


バナナマンとか言うグループのせっかく○○来たんだからホニャララ食べてきなさい みたいな番組ありますが、

ああいうのほぼしません 


今回は206乗る→知恩院→206に折り返し乗り京都駅で本当に知恩院以外をカットしJR→住吉→新交通→六甲アイランド→ルボナーさん→住吉→三宮過ごす (バスより時間安定) をやろうと思っています


で、ここからが「道」の話、

せっかく18きっぷ使って来たなら、神戸或いは大阪から18使って帰らねば「ならない」と思ってました


一応言うと東京名古屋は新幹線しか使いませんし、新幹線で京都なり大阪行く時は新幹線で帰りますよ あと泊まりで移動な東京の場合、1つぐらいは用事入れて後はフラフラあてどなく移動します


ただ、18きっぷ使ったら18を使い潰すのが「18きっぷ道」、新幹線なんて以ての外とT は言うのかと思ってました


そしたら「京都まで片道で1回分元取れるんだからそっから先はアーバンライナーでも新幹線でも良いやん」と言ってました


そんな緩いものなのか「青春18きっぷ道」はと驚いていたら、「拗らせすぎ」と言われてしまいました。


僕ら自身の加齢と、財布の厚みが以前より増した事、現役仕事世代である事も含め、

東北北海道に新幹線伸びて在来線3セク化が進み、夜行列車消えて修行的な移動は、東京在住なTからしたら現実味が無く、新幹線延長の影響なんて0な名古屋民な僕とズレが出てきてるみたいです、あと鉄道が日常なTと多少は非日常の僕の差


しかし、拗らせてるTに拗らせてると言われるのは微妙に納得いかないデス


泊まれる分ミスれる東京、ミスれないから全く冒険しない大阪 どっちが良いのやら