今日は祝日というのに明後日の仕事が入ってしまい疲れ果ててお昼寝してまどろんでいたのも
つかの間、夕方は電話連絡で休日っぽくない流れととなりました。
今週後半から実に5年ぶりの海外渡航がひかえています。
メルーがうちの子になる以前、そして5年前の乳がん発病以前はジェットセッターならぬ、渡航回数
100回は下らないであろうトラベラーでした。
ちょうど5年前の8月、乳がんの手術直前ハワイに行き、自分では元気なつもりでいましたが
やはり体力は弱まっていたようでしんどい旅だったことがトラウマとなり海外に行く気になりませんでした。
不景気も重なり海外ロケも極端に少なくなった頃でしたのでメルーを残しての何日間もの留守は
本当に久々です。
新しく来てもらうペットシッターさんとメルーの様子はまた別の記事でご報告したいですが、出かける前
は何かと忙しく、仕事以外にも昨日の勃発的事故の保険屋さんとの打ち合わせや車の修理手配などなど
未だに思い起こせば腹立たしい幅寄せしてきて接触してきた加害者が自分の非を認めないムカつく
オヤジだったことが悔しくてならないのです!
あー、また書いていても興奮してきた!!
青山246通りで人目も憚らずやくざかチンピラのように怒鳴り合いましたが、正当化するコズルイおやじ
を負かす方法はなく怒りが収まらないのです。
本当は事故のことは落ち着くまで書きたくなかったのですが、どうも私の中で避けては通れないこと
のようでまだ冷静になれない状態で感情表現していることをご理解下さい。
初めて保険を使うような事故なこともショックで、大事故にならず不幸中の幸いでしたが、なぜあのおやじ
が後ろから突然接近してきて私を追い抜いたのかが理解できず、その追い抜く時に幅寄せしてきたので
とっさにハンドルを切って避けましたが接触してしまい、その時の急な衝撃で鞭打ちの症状が
昨夜から出たこともあり今朝は救急広尾病院にタクシーで行きレントゲンを撮ってもらい痛み止めを
処方してもらいました。
とりあえず症状は軽いというか、鞭打ちは何度も経験して次第に治ることが解かっているので大丈夫
ですが、とにかくあの憎らしきオヤジを退治したいのに出来ないジレンマはいつになったら収まるので
しょうか!
本来の今日の記事は久々の海外渡航について、今、海外に行けるようになったのも大病を克服出来た
幸せと明るい記事になるはずだったのに・・・
そして世界を旅してきて汚くなったこのトランクをまたメンテナンスクリーニングに出せず終いで
今回も使うことなど旅にまつわる書きたいことはまたに致します。
