気持ちのいい秋晴れの祝日ですが、朝からどうも喉が痛いのでうがいと喉の薬で何とか抑え込もうと



しています。



先週の喉が痛かった時、一時的に薬を飲んで治ったと思っていたのですが、どうやらまだウィルスが



体内で潜伏していたのかと思うと悔しいので絶対退治しようと風邪に対してはかなり敵対している私です。



そんななか昨夜、プリンターのインクジェットが切れてストックしていた新しいカートリッジを挿入しても



エラーがでるのでおかしいなーと思い、よくよくカラー番号の下の小さな文字を老眼鏡をかけて見たら



‘PM(フォトマゼンタ)’と書いてありました。



説明書を読みなおすと‘M’のみのインクタンクしか使用できない(買った時はPを見逃したのか?



見えなかったのか?覚えてませんが!)と書いてあり、コールセンターに問い合わせてもやっぱりダメで



新たに又買いに行かなくてはならず、全く使えないフォトマゼンタのインクは封を開けてしまい返品も出来ないし



踏んだり蹴ったりと、せっかく気分の乗った請求書作成の気分が急激に萎えてしまいました。



歳を重ねるごとに大概の事には打たれ強くなってしまって(それもどうかと?)ますが、こと機械物やパソコン



関係の故障や不具合にはどうしても凹んでしまいます。



結局、今日は嫌いな電気量販店にインクジェットを買いに行かなくては先に進めないので貴重な休日が



そんなことに消えるのかと思うと悲しいです・・・。



先にまだ人混みの少ない麻布十番あたりの電気屋さんか文具屋さんにないかそちらからあたろう思います。



ここまでの私の愚痴にお付き合い下さり、ささやかなお返しの綺麗なガーベラでもご覧になって下さい。



stylist長友妙子☆BLOG