メルーの名誉ためにずっと伏せておこうと思ったのですが、どうしてなのか疑問なので公表します。



実は一昨年と今年(なぜか昨年は問題なく)の夏、エアコンをつけて就寝すると決まっておねしょをしていました。



メルーは毎夜、私の枕元で寝ているのですが、最初おねしょをした時シーツが濡れていてショックでした。



2、3回続けておねしょをするのでオムツをするようになったら粗相をしなくなり、大丈夫かな?とオムツを



はずして寝ると何故かまたおねしょをしてしまう!という繰り返しでした。



その頃はシーツを汚されるのが嫌でビニールシートとバスタオルを敷いて寝たものです。



メルーの年齢は6歳で子犬でもなく、ましてや年老いてボケてしまった訳でもないので何故、夏の間だけ



おねしょをするのか未だに疑問なのですが私の素人考えではやはり冷えからくるものかと思っています。



今年の夏もオムツは欠かせませんでしたが、昨夜食後にリビングのテレビ前で大体寝ているメルーが



いつの間にかおもらしをしていてメルー自身も気まずそうでかわいそうな気がしました。




stylist長友妙子☆BLOG-2010091222350000.jpg


私が必死に汚れを落しているのをすまなさそうに横で見ていましたが、寝る直前にしかしていなかったオムツを



昨夜は10時頃にはつけて買い換えたばかりの携帯で撮ってみました。




stylist長友妙子☆BLOG-2010091222410001.jpg

まだ上手く使いこなせなくて横に撮ってしまい反転も出来ずこのままでしかアップ出来ずすみません!



そこで朝、デジカメで再度写真をおさえておこうと撮っていたら、メルーも良いことではないことを把握している



のか表情が困ったちゃんになっていてかわいそうでしたが、どれもかわいい表情なので続けてご覧下さい。




stylist長友妙子☆BLOG

stylist長友妙子☆BLOG

stylist長友妙子☆BLOG

stylist長友妙子☆BLOG

stylist長友妙子☆BLOG

stylist長友妙子☆BLOG


今にも泣きだしそうな切ない目になってきたので撮るのを止めました。



彼女の名誉として言い忘れたのですが、メルーは頭のいい子なので家に来た初日にトイレも覚えて、お出かけ



前など‘お●っこ~♪’というとちゃんとしてくれる粗相など皆無な子なのです。



そんな悩み深い私たちですが、秋になればオムツも外せるので待ちどおしいここ最近です。