先週金曜日に買ったばかりのテレビのリモコンが



昨夜動かなくなったので、メーカーに買ったばかり



なのにープンプンと大騒ぎして即修理に来るよう半ば脅して



今朝来てもらいましたDASH!




stylist長友妙子☆BLOG-P1001935.jpg


結局、何も問題はなくリセットしたら大丈夫だったのですが



‘デジタル家電はこのように不具合があるので販売店で長期



保障にしてますか?’と本日来てくれたメーカーの方が



アドバイスしてくれましたひらめき電球



このテレビは有楽町ビックカメラで買いましたが、帰る時に



‘長期保証はないのかしら?’と店員さんに聞いた



‘すみませんあせるお知らせするのを忘れてしまいましたビックリマーク



‘えー、もう、手続きも終わってしまって面倒だから



もういいですプンプン’と電磁波が嫌いな私は一刻も早く



立ち去りたくて1年保障のままにして帰ったのでしたむかっ



それにテレビって以前は滅多に壊れないので1年



保障でも十分と思ったからです。



ところが、今日の修理のメーカーの方が‘今のデジタル



家電は長持ち出来ないようになっています!’



とはっきり断言して‘絶対に5年、10年保障にしたほうが



いいですよ!’というのです目



そんなことならと、すぐさまビックカメラにクレームの電話



をして、再度手続きをすることになったのですが、



また時間と労力が取られることがムカつきますパンチ!



買った時あの店員さんが忘れないで勧めてくれていたら



嫌いな家電屋に再度行かなくてもよかったのですプンプン



ですから、ささやかな仕返しでビックカメラのコールセンター



には不手際のあった店員さんの名前と状況をマネージャーに



報告してもらうことを伝えましたべーっだ!



今朝はテレビに振り回されて一日の出鼻をくじかれた感じだったの



ですが、よくよく考えてみるとリモコンの調子がおかしくならなければ



長期保証に切り替えることもなかったでしょうから、理由の判らない



故障もきっと何かのお知らせだったのだと感謝しようと思いますチョキ