勇気の旗を掲げて【和歌山の高校生Yちゃん編】 | 『ながとまさよ』フルート教室日記【大切な貴方に、私の想いが届きますように・・・】

勇気の旗を掲げて【和歌山の高校生Yちゃん編】

和歌山県の高校生、Yちゃんは、今回吹奏楽コンクールの課題曲をレッスンしました。

 

レッスン中に気が付いたんですが、今、学校にレッスンに行っている「C中学校」とYちゃんの学校が、全く同じ曲(課題曲:勇気の旗、自由曲:マードックからの最後の手紙)を演奏する事に気が付きました!!

 

偶然とはいえ、ビックリしました。

 

 

今回は、Yちゃんはピッコロでレッスンをしました。

 

最初のロングトーンからトレモロの練習、課題曲・・・全部ピッコロで演奏して貰いました。

高校になってからピッコロを始めたYちゃんは、今、特訓中です。

 

少しでも良い音が出るように、練習して貰っています。

 

口の形、息の圧力、息の流れなど、色々とアドバイスをさせて頂いています。

 

また課題曲もトリル、装飾音など細かい奏法がありますので、その辺りもレッスンをしております。

少しずつ、高校生らしい演奏になるよう、一緒に頑張っています。

 

吹奏楽コンクールまで、そんなに日にちがあるわけではありません。

1回1回のレッスンを大切にしながら、Yちゃんが演奏者として成長できるようサポートして行きたいと思います。

 

 

吹奏楽コンクールの課題曲もレッスンしている・・・山口県下関市の『ながと まさよ』フルート教室です♪

 

 

※フルートに関する個人的な質問は、当教室の無料体験レッスンで受け付けています。実際にフルートに触ってみたい方、無料体験レッスンを受けてみたい方、ぜひ、お気軽にお申し込みください→無料体験レッスン予約フォーム

 

ラインでもお問い合わせできるようになりました!

友だち追加

 

『ながと まさよ』フルート教室に興味を持たれた方は、下記のリンク先をご覧下さいね!

♪今からフルートを始めてみたい方☆☆☆

♪レッスンのお月謝などに興味のある方♯♭♯♭

♪教室の行事や指導実績に興味のある方???