「四季の詩情」メドレー・・・星出尚志編曲 | 『ながとまさよ』フルート教室日記【大切な貴方に、私の想いが届きますように・・・】

「四季の詩情」メドレー・・・星出尚志編曲

今日は、この「四季の詩情」の一日でした。



まず、午前中にremonママさんのレッスンでした。

お互いの子供が同じ年で、子供のことでも話が盛り上がりますアップ

楽しく世間話をした後、早速ロングトーンを開始しました。

やっぱり、新しいフルート(パウエル)にしてから、益々音色が良くなりました・・・というか、安定しましたね。


そして、基礎練習の後「四季の詩情」メドレーの練習です。

先週は、旋律と伴奏の吹き分け、特に伴奏から旋律に戻る時に、音色を戻す事、クレッシェンドをして、旋律を強調する事など、アドバイスをしました。

今回、1stを引き受けていただくのですが、やはり、1stを吹くには、それなりの音色と技量が必要になってきます。

旋律を吹きながら、伴奏のパートを引っ張っていってもらったり、全体の雰囲気を決めたり・・・と、役割は一番大きいですね。

そこで、この旋律では、どういう役割があるなど、少しですが、お話をしました。


でも、ほとんど完成しているので、あとは細かい16分音符とかの練習だけです。


血液型アンサンブルでは「きよしこの夜」を演奏します音譜


今回、血液型で分けたアンサンブルチームで、クリスマスにちなんだ作品を、演奏していただきます。

「最初のノエル(牧人ひつじ)」「きよしこの夜」「諸人こぞりて」「主よ、人の望みの喜びよ」「くるみ割り人形」など・・・。

和気藹々と演奏していただくんですが、きよしこの夜は、教室でパウエルのフルートを持っている方が3人いるので、たまたま全員A型だったので、面白そうかな~と思って組んでみましたあせる


remonママさんは、3番フルートです。


低音域を支えていただくのですが、どの音域も均等に響かせる事が出来る、オールマイティー・プレーヤーです。

3番パートも、華麗に演奏されて、一安心DASH!


合奏の結婚行進曲も安定した演奏で、発表会まで無事に過ごせそうですお茶



さて、昼からは、助産師のKさんがレッスンに来られました。



Kさんは、四季の詩情では、4番パートです。

ほぼ、低音域ばかりで、右手の小指、薬指辺りを酷使する運指が続きますパー

私は1番しか吹いたことがありませんが、レッスンで全パートを見ていると「ああ、こんな動きをして支えてもらっていたんだ~ラブラブ」と感謝に思います。

特に、4番は、しんどいだろうな~と、Kさんの演奏を聴いて思います。


先週は、伴奏の時に、旋律の音を引き立てるような音色で・・・とお話をしました。

息の量があるKさんは、つい安心して吹くと、とても目立つ音になります。

自分が旋律のときはいいのですが、伴奏に回ったときに、コントロールが必要になります。

それが上手に出来ないと、アンサンブルが死んでしまいます。


そこで私は楽譜に「死んで生きる」と書いて、自分の音色を殺す事によって、相手の旋律を生かす」お話をしました。

もちろん、いい響きまでは殺してはいけませんが、あまり周囲を聴かない演奏、周囲のバランスを考えずに自分勝手に吹く演奏は、いいアンサンブルとは言えません。


今回の発表会の課題は「合わせる楽しさを知り、技術を身につける」事です。


やはり、アンサンブルを上手にしようと思うと、個々人の技量はもちろん、相手の演奏に合わせたり、呼吸、息のスピード、上級者になってくるとビブラートの早さ、かけ方なども合わせます。

今回の発表会では、そういう細やかな指導も、行っていきたいと思っています。


その時に出た話しで、Kさんは、最初吹奏楽団でフルートを始めました。

しかし、やはり楽団の練習では、フルートが上手にならないと判断して、教室に来られました。

確かに、楽団の練習は、全体の中のフルート・・・としての練習は出来ますが、具体的に口の形(アパチュアやアンブシャー)、ビブラート、運指など細やかな指導や練習は難しいですよね。


Kさんは今、活き活きフルートを吹かれています。


毎週の課題をきっちり練習され、私のアドバイスを身につけられて、とてもフルートを始めて3年目とは思えない演奏です。

だから、今回、四季の詩情の4番パートという難パートに取り組んでいただきました。

きっと、今回も成長していただけるでしょうね。

本当に、教えていて楽しい生徒さんの一人です。


今日は、四季の詩情のレッスンが続きましたね音譜

発表会では、どんなハーモニーが聞けるか楽しみです。

とりあえず、リハーサルが12月初旬にあるので、そのときまでには、全員の演奏が通るようにしたいです。

もうずぐ、勝負の11月。


私自身も、気を引き締めて、レッスンを頑張りますメラメラ