長寿1000年構想 | 億の細道

億の細道

1億円をようやく突破してきました。


果報は寝て待てというけれども、どうですかね?

クリーンエネルギー、エコカー、エコライフ、エコハウス、全天候型ドーム農場、Wi-Fi拡大NTT回線パンク回避の台頭

経済が元に戻っていく中で、質を上げながら元に戻っていっている。


のちは、

さらに進化し、地震対策では、
ドーム型ハウスの普及で、家の形がかわる。

家は屋根があり、四角形であることが常識だが、これも実は常識ではなく、
丸い形をしている家があってもおかしくはない。

住めればOK。

ドラゴンボールなどに出てくるような丸い家は耐震にも優れている。

お手本は東京ドーム、ナゴヤドームにあり。

東京ドームは膨らませてあるので、保温性もあり。


これを家サイズに合せ、暮らせるように工夫していけばいい。

できるように考えていくだけ。



さらにのちには、地球にシールドを張り、天候を調整する開発も進む。

人工的に天候を調整するのだ。

これは、全天候型ドーム農場がお手本になる。
天候を人工的に調整する技術が磨かれているからだ。


さらにすすめば、地球を動かすこともできる。
リモートコントロールだ。
これもお手本はある。

無人偵察機だ。

これを改良し、進化させていけばいきなり地球を動かすのは重すぎて厳しいが、
無人で飛行機を動かせるならゆくゆくはできる。


これは太陽が爆発してしまうことに対しての対策だ。


その前にシールドで爆発が起こっても耐えられるように設計し、人工太陽を打ち上げ、
世界を照らすように開発すればできることだ。


そんなことが出来る頃には、月にも詰めるような開発もできているはずだ。

空気がないなら酸素ボンベをつけているのを日常とすればよいし、物資は地球から
運べばよい。

お手本は酸素マスクにある。


そんな頃には、長寿の研究もすすみ、1000年若いまま生き続けられる技術も開発されている。

これも薬の発達、逆転の発想、進化、栄養補助食品の有効活用の進化で
実現可能。射程圏内。


できないことはほとんどない。

できるように考えるだけ。