今回は歩いて仮想通貨を稼ぐことができるM2E系のアプリ 

LOOTaDOGの紹介です。

 

 

 

・愛犬家必見の歩いて仮想通貨を稼ぐことができる

 M2E系のアプリ

 

  LOOTaDOGについて

 

LOOTaDOGは、日常の散歩をゲーム化し、Web3わんこ育成を楽しめるアプリです。アプリからペットライフを豊かにすることを目標としています。
LOOTaDOGはワンちゃんとの日々の散歩をWalk-To-Ownという形でより楽しいアクティビティにするだけではなく、

ゲーム内で飼い主様同士のコミュニケーションの場を提供する他、リアル店舗でのペットフードやペット用品の購入を行うサービスも今後導入予定があるなど、ワンちゃんとの生活をより豊かに出来るものです。
 

また、ゲーム内で獲得した報酬の一部は自動的にペットケア基金に還元することで、ゲームを楽しみながら社会貢献を行うことができます。

 

 

  登録方法

 

 

 

 

 

 

 

手順

  1.  アプリのインストール
  2.  メールアドレスを入力しコードを送信を押すと登録したアドレスにコード(数字)が送られてくるのでそれを入力します
  3. 次にアクティベーションコードの画面が出てきますので、
  4. コードのない方は 71585253 を入力してください。
  5. これで登録完了になります。

 

  遊び方・稼ぎ方

登録後可愛いらしいワンコNFTが貰う事ができます。

名前・性別を決め自分だけの愛犬を育成していきましょう。

 

全体的にstepnに似ていて分かりやすく作られています。

 

愛犬のレベル上げ・ステータスをを上げて歩くことで

ゲーム内通貨”LADT”を稼ぐ事ができます。

 

今後犬のNFTの種類も追加されていくみたいです。

通貨は年末頃の上場予定とのことです。

 

 

ステータスの種類

 

 

 

 

基本的は散歩をする➡レベルを上げる➡愛犬の強化になります。

歩くとワンちゃんもお腹が空くみたいなので愛犬の下にあるゲージをタップしてごはんを上げて満腹にしてあげてください。

 

 

 

そして、このごはんを上げた分のトークンがペット基金に寄付されるみたいです。

 

 

愛犬の育成を楽しんで歩いて稼いで

社会貢献にもなるというこのアプリ

現実のワンちゃんと散歩の時に

一緒にやるだけで寄付できる仕組みは画期的だと思います。

 

 

追加更新~

 

2023年7月1日 GENESIS DOG NFT が発売されましたが

1000匹が36秒で売り切れという驚異的な人気でした!

 

買えない方が多かったということで7月8日から

silver Genesis という形で2回目が発売されました。

 

 

 

私も三体ミントしました!

 可愛いらしいワンコ!

 

ジェネシスには特典や効果がいろいろあるみたいなので育成頑張ります!

 

まだ始まったばかりで今後が楽しみですよね!

皆さんぜひもやってみてください。