当教室では、中学校と高校の英語教員免許を
取得した講師が、「好きこそものの上手なれ」
をモットーに分かりやすく丁寧な指導を行っています。
ご興味のある方はお気軽に体験レッスンへお越しください。

 

「d」の発音練習をするために、先日の「英語であそぼ」で放送していた”double drum dance”を作ってみました。

【用意するもの】

・ボール

・ラップ

・モール

・紙コップ

 

【作り方】

ボールにラップを貼ります。たるまないようにピンと貼ってテープで数カ所止めます。

モールを1cmくらいに切って、ラップに乗せます。

紙コップの底をラップにつけて、「bed」と発音してみます。

「d」の振動音でモールが動いたら成功ニコニコ



 

工程がシンプルなので、幼児クラスでも簡単に作ることができましたラブ

モールを切る作業も楽しかったようです。

紙コップを一生懸命ラップに押し当てすぎてラップがたるむという想定外なこともありましたがあせる

 

この後の小学生クラスでも「何これ〜」「やってみたい!」と小学生組もチャレンジしていましたよ。

 

教室ホームページはこちら