今日もまた … 懲りずにシソでございます にひひ

 

 

ママが

👵「この 日本の葉っぱ 料理 いつまで続くのかしら はてなマーク 」

 

 

なんて 内心思っているかもしれないので、

 

 

ベーグルやおにぎりの時のような

 

 

シソ前面 推しではなく、

 

 

一見みた目では判断が難しい

 

【しそ餃子】と致しました ニコニコ

 


{49B90343-54D4-40CF-AEE7-A298C9779B5D:01}

 

 

見えない事をいい事に、

たっぷりと入れ込んでやりやした ニヤリ 

 

{EE05F9B3-EE2B-4144-9472-A521EE2E4656:01}

 

もちろん皮作りからでございます 手

 

{039A11B0-CCB2-4A00-9804-4BF39B3C1C99:01}

 

初めて作った時に比べたら 

半分の時間 砂時計 で仕上げられるようになったけど、

 

願わくば 市販品でラクしたいのが本音であります 

 

 

 

 

ついでに中華麺の準備も 

 

 

毎週末前になると

 

男の子「私が粉を捏ねますからラーメンを作って下さい ビックリマーク 」と

 

懇願するダーリンでございますが、

 

 

いざ週末がやってくるとスッカリ忘れているようで

 

 

いつになったら実現するのやら … と、

気長に待っておりましたが

 

 

餃子の皮作りがチャッチャカ終ったのに

気を良くしての作業 ウインク

 




🎑 お月様が地球に一番接近して、

潮位が高くなる中秋の名月 ... 

この一年に一度しかない日に汲み上げらた海水で作られる塩 ...

その名も【 中秋の名月の塩 】


去年の物ですが、



ダーリン イチオシ のお塩 使わない手はありません 

 

{54B3DC10-EF77-4A20-9A67-C4B250D23893:01}

 

木箱や紙箱で保存した方が良いらしいので、

ピザ箱を使用 ピザ

 

 

 

 

 

今夜あたり また

ダーリンから同じセリフを聞く事になりそうですが

 

 

 

2〜3日寝かせた後が美味しいらしいので

仕上げた事は内緒にする事に致します てへぺろ

 

 

 

鼻の利くダーリンに見つからないように、

冷蔵庫の野菜室で、しばし冬眠でございます ぐぅぐぅぐぅぐぅ