ダーリンが嫌いと言う毎週末の買い出し… 

 

ごとりん は買い出しより面倒だと思っているのが 

 

野菜や果物の残留農薬洗い と レジ袋の処理 

 

{F6395DC2-D173-4486-ADA3-0FF035918495:01}

 

ダーリンは、洗わずに丸かじりしたりしてますが にひひ

 

ダーリンママは洗わないとイヤみたいなので … 

 

ソレ専用に5ℓ入りのお酢は切らさず常備  

 

{2669B235-538A-4C94-9D31-4FCF2C2FF85C:01}

しかし、何を基準に洗浄と無洗浄を切り分けているのか … むっ

 

その区別がイマイチわからないので、

 

ワタクシ、直接口に入れる物を基本に「 悩んだら洗う 」というスタイルでございます にひひ

 

 

今回は人生初 パイナップル 🍍 を洗浄致しました 

 

 

と言うのも … 

 

梅酒を作る予定でダーリンが購入した『 白鶴 純米吟醸 』 お酒

 

パイナップル酒にチャレンジすることにして …

 

{68817DB3-D33F-4CF6-8E19-6DDB29BF0ABD:01}

作り方を 💻 検索してみると、焼酎やホワイトリカーが主流で

 

日本酒で作っているレシピが見当たりませんが 

 

梅酒で美味しいんだから他の果実でも美味しいやろ〜という思いを実践 

 

 

レモンは皮を剥いて5個投入 🍋

 

パイナップルの皮も一緒に漬込んで1週間後に取り出し予定 砂時計

        ( 宝酒造レシピ参照 )

 

{7C1BC2F9-B830-44A0-97EB-35A4B3041221:01} 

2ヶ月後に実を取り出して、その後熟成期間1ヶ月 … 時計

 

女の子「3ヶ月も先かぁ … 」と呟いていると、

 

男の子「梅酒の1年からしたら超短いよ ビックリマーク 」って…

 

 

たしかに … ニヤニヤ

 

 

しかし、今回の事で梅が如何にスゴいモノかを実感 うーん

 

アボカドを例にしてダーリンに説明 致しました ウシシ

 

アボカドって外見的には新鮮に見えても

切ってみたら中身が茶色くなってたり … 

ヘタすりゃ緑の部分がほんの僅かで、ほとんど食べれない物もあるのに … むっ

 

梅は、青梅から完熟を通り越して梅干しのような出で立ち ポーン で到着したのに、

{B41F8DD7-D781-44EA-9A2C-72E08EAFFD11:01}


梅ジャムが作れて … 

種は、翌日になっても部屋中を香しくしてくれたし … 

どの位の期間で腐るのかしら 

もしかしたら腐ったモノでも食べれたりして … ゲラゲラ

 

 

 日本を離れてみて梅のスゴさを改めて知る おねがい でございます 

 

 

パイナップル酒作りで、スッカリ忘れておりましたが … 

 

ダーリンママが居ないと、手伝ってくれる人がいないレジ袋処理

 

{CF3410FA-F472-49CF-89CA-FDD8A9280EED:01}

スーパーのお姉サン…レジ袋1枚に卵1パックだけ とか

ふんだんにサービスしてくれるので、

1回の買い物で10枚以上の袋が常でございます。

 

ちなみに… 画像の買い物で、レジ袋8枚使用 チーン

 

{F7AD7675-C34C-425D-AA56-8E869635AEF8:01}

 

わたくしがレジのパック担当ならば … 

1袋…ないし2袋に、ガッツリ詰め込みとうございます 爆  笑