早朝から塩麹作り

 

 

{13852E70-D6AD-43DE-9950-9BB41D88C9E4:01}

 

 

 

 

 

混ぜ作業が終った手で、そのまま顔も洗いたいところですが … 🙌

グッと我慢 

 

味噌作りの時もそうですが、麹を触るとお肌がしっとり 

 

 

次に取り掛かったのは ....

 

癌予防もだけど、美肌効果に期待を込めて

 

        「 陳皮 」作り

 

 

    1週間前 時計

 

 

{327AC8CA-B681-4764-A1CE-1837DE0384B8:01}

 

 

 

いつもならゴミ箱行きのの皮を熱湯消毒して、干し編みに入れておりました 

 

 
{0484EA6A-32E1-4E3C-A370-97E04924E9F0:01}

 

 

 

 

 

ついでに月桂樹の葉も 

 

{4D01942F-198B-4135-8817-92565D0D4021:01}

 

 

 

 

 

 

いい感じに乾燥したので、袋に入れて綿棒で叩いてみるも

 

袋の方が破けて埒があかない状態に 

 

{4673613D-192A-4511-A21D-2348B2AA1D40:01}

 

 

 

 

手で潰そうにもナカナカ捗らない地味な作業 

 

ただ…手作業の収穫は、生の時よりもオレンジの香りがいい感じ 

 

しかしどうしてくれよう… 

 

 目 便利なモン見つけちゃいました 

 

{17A6800C-FA4F-431C-9F4F-46B972A49861:01}

 

 

 

 

 

空き瓶を消毒して準備してたけど、

ミルタイプの空きボトルに入れちゃえば使いたい時に粉砕して使えるから便利ぃ 

 

容量もジャストサイズ 

 

早速紅茶に入れてティータイム 

 

{F6F910E7-DD26-4300-A55C-B8FCB654C052:01}

 

 

 

 

 

お茶のお供は、ダーリンママが日曜日に作ったバナナマフィン

 

{B6827A15-3EA3-4827-971B-2DB0836086CF:01}

 

 

 

 

 

このマフィンが無くならないと、趣味のデザート作りに着手できない ごとりん であります むっ