ダイヤモンドリール コメットGS


久しぶりに大森のスピニングリールをお預かりしました。


でも、大森がOEMした海外メーカーのリールは、たまに整備していますから、まあまあ久しぶり?



大森製作所のリールの良いところは、部品数が少なくて、シンプルで合理的な設計です。


例えば、スピニングリールには大抵ローター内にカウンターウエイトが付いていますが、


コメットはベールマウントを肉厚にしてバランスを取っており、大きなウエイトは付いていません。


ローター外縁部にウエイトを配置することで遠心力を稼ぎ、軽量化にもつながっています。


こんなふうに1つの部品に複数の仕事をさせるのが上手い印象です。






ハンドルのラチェットレバーがリールフットの付け根にあるのもいいですね。


ハンドルが左右兼用ですがまだインスプールという、ちょっと珍しいリールです。







メインギアの裏側に薄いカムがあって、それでスプールシャフトを動かしています。


当時の小型スピニングリールによく見られる、シンプルな仕組みです。


スイングアームで左右兼用にしようとすると、ギアを2枚増やしてギアボックスを広げなくてはいけなくなります。


コンパクトなボディに少ない部品で動かす工夫が、ここにも見られます。



お預かりした時は起こしたベールをホールドする部品が引っかかって、ベールが戻らなくなっていました。


分解しながら調べてみると、単にネジの緩みでした。


大森は部品を手に入れることが非常に困難ですから、あっさり直ってホッとしました。