琵琶湖でお世話になっている近江のriho氏からお預かりしました。


73年式、ビッグAロゴで山型リムに切り替わったばかりの頃の6000Cです。


アンバサダーは72年〜74年でけっこうデザインや部品の変更があります。


その辺りにこだわるのも楽しみ方の一つです。


ちなみに私は70年代後半のアンバサダーが好きです。






ちょっとドライブギアがサビていましたが、磨いてグリスを塗っておけば問題ありません。


その他の部品はアンバサダーの例に漏れず、50年前のものとは思えないくらい良い状態でした。


ハンドルがショートツインハンドルなのはご愛嬌。


ギア比3.7:1ですが、北湖のビッグフィッシュを相手にするなら、パワー重視で間違いないのかもしれません。


どんな釣り場でどんな魚を相手にするのかを考えてタックルを組むことは、上達への一番の近道です。