昨日はオーバーホールしたリールを出してから釣りに行ってきました。

今回はずっと見てみたいと思っていた、レバーブレーキのスピニングリールを2台お預かりしました。

レバーブレーキについては次回。




午前中はバイトだったので、昼ごはんを食べてから行ってきました。

14時スタート。

暖かいような寒いような、何ともおかしな天気でした。

ひたすら羽モノをキャストしながら流していきます。

が、

3時間以上全く反応がありませんでした。




羽モノって

クロールしないでスーッとゆっくり引いてもバイトしてくるのかな?

と、ふと思いまして、目の前のブッシュにポイっとキャスト。




そしたら巻き始めにズドン❗️


完全に気が抜けてたのでハンドルから手が外れてラインが出ちゃったΣ(゚д゚lll)アワワ

ダイレクトリールだから魚がかかった衝撃が手に伝わってきます。

気が抜けてて手も濡れてたから、ハンドルに弾かれちゃったんですね。


あわてて巻いてファイト開始❗️

絶対逃がさん!とネットを構え、すくおうとしたその時❗️




ぽい〜ん




ルアーだけ水中から飛び上がってきた 笑

羽がデカいから水中でバレたのに気づかないという orz

ハンドル弾かれて針がかりしてなかったみたいです。

ナイスバイトでした…。


1匹釣るまで帰りたくなかったのですが、お米を炊かなくてはならない。

退却。

ウチの庭で採れたゴーヤでゴーヤチャンプルを作りましたよ ^ ^

美味しかったです。