西船橋子どもミュージカル
第18回公演「夜空の虹」を観に行ってきました爆笑

 

 

{DAD9A545-211B-47CF-99E6-8DAB28411ACE}<h2 style="margin: 0px 0px 2px; padding: 0px; font-weight: 400; line-height: 1;"
 
さくら劇団員からの感想さくら


ピンクハート虹組の感想ピンクハート

前説上手い‼️‼️
フランス
フランス とスペインスペイン のかけあいが上手でした!
みんな演技が上手!歌と踊りも!!!
風の娘の動きがとてもきれいでした❗️
ムーム🐀とアンナのかけあい、風の娘とムーム🐀のかけあいが上手かったです❕
ピエロの動きが面白い😁×10000!

ルンルンReina



前説の「ミュージカルをやってみたい子がいたら…」の呼びかけに、大きな声で「やってみたいー‼️」と言った小さな子がいて、なんだか嬉しくなりました。
ムームが緊張している場面では、会場に笑いがおき、舞台との一体感を感じました。
ダンスも歌も演技もすごく上手で、すごいなキラキラと思いました。

ルンルンMiu 


初めの風の小娘の優雅なダンス💃から、レベルの高さが伝わって来ました💦身体の柔らかさ、表現力の高さ、そして風の娘の綺麗な歌声に圧倒されました!😵😵
ムームは、本当に男の子が演じているのかと思ってしまうほど役になりきっていました♬♬
人形の場面の前に、風の娘が踊り出すなど、所々演出が違いびっくり‼️今まで見た事の無い、新しい『夜空』でした!✨💫
私が演じるスペイン人形🇪🇸に注目して見てみると、扇子の使い方や台詞の言い回し、リアクションなど、まだまだだなと思う所が沢山ありました😅人形達のガヤもとても上手でした😉😘
カナリア、各国の人形のダンスも、個性が溢れていて素敵✨でした!
いつもの夜空では「奥様」でしたが、「旦那様」になっていて、また驚きました‼️
今回学んだ事を生かして、流山も良い公演になるよう頑張ろうと思います☆
西船橋KMの皆さん、お疲れ様でした!

ルンルンYuko



演技も歌もとても素晴らしかったです。
各国の人形の競演も迫力がありどの人形の見せ場も華やかでした。
ムームの役の子は、ずっと男の子だと思っていたら女の子だと知ってびっくり!そのぐらいムームでした!!
アンナの子は、儚くて一途なところが切なくて祈りを聞いた時に感動しておもわず泣いていました!

とても素晴らしいステージでした。

ルンルンAmiyu母

 

 

{5AACC4CD-825F-4815-A849-A8E89B0A95A4}




ドキドキ宙組の感想ドキドキ



西船橋KMの宙組を観に行きました
 ムームの歌声、風の娘のしなやかな身のこなし、アンナの素朴で可愛らしい演技と澄んだ歌声に感動しました😆✨
カナリアは、まさにみんなのアイドル‼✨歌も上手でかっこよかったです
音譜
黒猫黒猫の動きも、本当に猫のようで目が釘付けでした👀
 
各国人形もそれぞれが個性的で、素晴らしかったです💓
スペイン・フランス、大人っぽくて素敵でしたラブ
オランダ三人娘は笑顔がめちゃくちゃキュート❗💕
中国人形はキレのあるダンスがかっこ良かった‼
ピノキオとバレエ人形、可愛らしかった~✨
インドは衣装も笑顔もキラキラ✨でダンスも凄かったです‼✨✨
 
流山も7月30日に夜空の虹を上演するので、西船橋KMさんの舞台はとても勉強になりました!
公演に向けてしっかりとレッスンしていきたいです‼
西船橋の皆様、素晴らしい舞台をありがとうございましたキラキラキラキラ
 
ルンルンAmane
 

カナリア🕊の声がきれい〜
インド🇮🇳のダンス上手❕❕❕
男の子のムーム🐀を観るのは初めてだったので、参考になりました。
アンナの声がとてもきれいで、可愛らしかったです❗️
風の娘の表情が上手かったです❕
最後のコーラスが上手でした!きれいな声でした〜
側転が上手で、やばかったーーーーー❗️❗️❗️
ルンルンReina 



私は、男の子のカナリアを生で見た事が無かったので、とても楽しみにしていました!
ムームの歌声は、会場いっぱいに響き渡るほど声量があり、ムームの元気いっぱいで謙虚な性格が、客席にまで届いて来ました!
アンナはとても可愛く、ムームと友情を深めていくシーンでは、ムームとの息がぴったりで歌も上手でした✨
虹組・宙組共に、人形達は面白く何度も笑いそうになってしまいました😆
私は4年生の頃、日本人形を演じた事があったので、日本人形の着物の動きづらさが伝わってくるようで応援してしまいました笑
素敵な夜空の虹を、ありがとうございました😃

ルンルンYuko 



西船橋子どもミュージカルの皆様、素晴らしい舞台をどうもありがとうございました音符音符音符