イベント班の皆さんとPR活動してきました
ビックリマーク
おおたかの森SCの中には流山の出張所があります。日曜日になると無料でイベントを開催させていただけるスペースになります。

5年前に劇団員のお母さんが見つけてきてくれて5回目の公演の「桃太郎」から毎年PR活動させていただいています。

今年も過去の舞台写真のパネルを飾り、過去のDVDを上映して休憩がてらご覧頂くスペースを作りました。



ちょっと残念なのは場所がら通行する方が少ないことしょぼん

でも少ない中でも気にかけて見てくださ方もいらっしゃいます音譜

前のお店から出てきてくださったご婦人にチラシを差し出したら、快く受け取ってくださいましたドキドキ

「見させていただきますね」と嬉しいお返事も。ちょうど「あまんじゃくの桜貝」を上映していました。

15分ほどご覧いただいたでしょうか。

帰り際に「あまんじゃくの男の子がとっても上手ですね。」
(きっと本当に男の子だと思っていらっしゃったと思います)(°∀°)b

「見に行かせます」(お孫さんだと思います)と、嬉しい言葉を掛けていただいてお帰りになりましたラブラブ

沢山は通らないけど、ひとりでも知ってもらえるて良かったとうれしい気持ちになりました合格アップ合格

チラシを受け取っていただいた皆さんありがとうございます!

イベント班も通りかかる方にチラシを差し出して受け取ってもらうのもドキドキです。

始まる前にハプニングも汗DASH!
レンタルのデッキが動かないガーン
でもひとりのお母さんが即座に連絡をとり、自分の家のデッキをご主人様が届けてくださり、無事上映できました。ありがとうございました!音譜
イベント班の皆さんお疲れ様でした。

そしてもうひとつは出張所にあるショーケースが公演の宣伝にコーナーになります。

今回は7月15日から公演前日までとありがたい日程です。
写真は昨年の「ピエロ人形の詩」です




出演者全員のコメントの他に毎年公演合わせたディスプレイをお母さん方が
作ります。

今年もイベント班のお母さんがたが新魔女バンバに合わせたディスプレイを考えてくれてます。

出張所の前を通るときはぜひ立ち止まって観てくださいね。

そしてぜひ公演に足をお運びください。

お待ちしていますニコニコ

バンバのディスプレイをどうぞお楽しみに!!

その様子はまたUpします。




Android携帯からの投稿