無い…

 

SSNが

 

無いー!!

 

どうしよう〜😭

 

こんにちは。

只今、2度目のアメリカ転勤準備中の

わたしです👩

 

SSNは、ソーシャルセキュリティーナンバーの略でして

日本でいうところのマイナンバーカードみたいなモノです。

 

私がSSNを発行したのは12年以上前のこと…

1年間のNY滞在後、日本へ本帰国して

peko市内でもう一回引っ越して…

 

なんてやってたら

どっかいっちゃったよ〜〜!!

明日一日かけて探しますぅ。

 

あともうひとつボヤキがあるのよ。

仕事の都合で、どうしても引っ越しが多くなる転勤妻☆

でも転勤するたびに(自分の)仕事探しするのはもう疲れました!

 

だから場所を選ばずパソコン一台でできる

在宅ワークを始めたのに…

始めたのに〜〜😭

 

引っ越し先が海外となると

それも難しくなるという事実ぅ〜😥

 

法律上、仕事はOKなんです。

でも旦那さんの会社の規定上「転勤者の帯同家族」

という対象から外れるため諸々のサポートが

受けられなくなるんです。

 

これは企業によってルールが異なると思います。

 

月何十万円も収入があれば話は別ですが

せいぜい数万円程度が現実でしょう。

 

そのためだけに会社の手厚いサポートを捨てるのは

リスキー。

 

残念ですが、短かった私のWEBライター人生は

おしまいです。ドクロ(←大げさ😅)

 

まるでカゴの中の鳥。

と感じるのはわがままでしょうか。

有り難いと思うべきなのは分かるのですが

 

へこみます〜。

 

来月へ続く!

 

↓メガネ買った。