こんにちは〜。

 

11月なのに昼間は半袖、夜は上着が必要という変な気候が続いてますねー。

軽い頭痛がするので、あまり外出はせず、自宅で映画を観ています。

(旦那さんも体調不良で寝てます😅)

 

アマゾンプライムで適当に選んだホラー映画【バーバリアン】。

2022年製作のアメリカ映画です。

 

   

   出典:20世紀スタジオ

 

怖い!キモい!だけではなく、先が読めないシュールな展開に

久しぶりに「面白いな」と思ったので紹介したいと思います。

 

デトロイトへ仕事の面接のためにやってきた主人公のテスは、

Airbnbで予約した宿(一軒家)へ深夜に到着します。

出典:20世紀スタジオ

 

でも何かがおかしい。。

雨降ってるし、夜中だし、早く中へ入りたいのにキーバンカーに鍵が無い!

 

それもそのはず、なんとこの宿には先客がいたのです。

出典:20世紀スタジオ

 

「あんた誰?」て顔の、寝ぼけ眼なこの男性。名前はキース。

 

彼はこの宿をHome away(民泊予約サイト)で予約したとのこと。

えー。ダブルブッキングってあるのぉ〜?

最悪ー。となりますね。

 

ま、しばらく話し合って、どちらも悪くないし

外は危ないので、結局テスも宿泊することになりました。

 

キースは、女性のテスに色々と気を配ってくれるので

ワタシ的には「いい人だけど、豹変するのかなぁ〜?」とちょっと思ってました。

だって、ダブルブッキングっておかしくない!?

 

まーそんなこんなで、二人仲良くこのお家をシェアすることに。

出典:20世紀スタジオ

 

しかし、

面接を無事終え、宿へ戻ってきたテスがトイペを取りに地下室へ行ったことから

事態は一気に最悪な方向へと進んでいきます。

 

アメリカ映画でありがちな、地下室ホラー。

よくある話かなぁと期待はしていなかったのですが

しっかり内容が組まれていて、とても良いホラー映画でした😅

 

後で知ったのですが、この作品なんと

米国批評家サイト「Rotten Tomatoes」で93%

一般視聴者からも71%の高評価を獲得しているのです。

 

ホラーなので、変なおっかない悪役が出てきますが😅

それだけで終わりがちなストーリーでは無いところが、高評価のポイント

なのかもしれません。

 

因みに私、これを観始めたのが夜の9時半くらいだったのですが

もうドキドキし過ぎて寝付けなくなりましたよ。(子供かっ)

 

バーバリアンは「ホラー映画は好きだけど最近の作品はマンネリ化していて

つまらないなぁ」と思っている方におすすめです。

 

ですが、近いうち海外旅行で民泊を予定している方にはおすすめしません!😜

 

ではまたね〜