こんにちは!
毎日暑くてどこにも行けないので、家で映画でも観ようと思い
YouTubeで紹介している、おすすめ映画をチェックしてみることに。
その中で「おもしろそうだな」と思いピックアップした作品がこちらです。
①チケット・トゥ・パラダイス
②聖なる鹿殺し
③ザリガニの鳴くところ
結論から言いますと、映画レビューYouTuberがおすすめする映画を実際観た感想は…
「好みによるかも」でした😅当たり前か!
それぞれの作品の簡単な紹介と、私の個人的な評価(何様?😂)を
星5つで述べさせていただきます!
さいごに、私が思うおすすめ作品を紹介します。
ちょっと長くなるけど、ごめんね〜。
まずは
①チケット・トゥ・パラダイス(原題:Ticket to Paradise)
出典:ユニバーサル・ピクチャーズ
★★★☆☆(3/5)
20年前に離婚した元夫婦、デヴィッド(ジョージ・クルーニー)とジョージア(ジュリア・ロバーツ)が
愛娘リリーと、卒業旅行先で知り合ったバリ島の地元青年との電撃結婚を、破断にしようと奮闘するラブコメディです。
ジュリア・ロバーツ大好き♡素敵な笑顔に釘付けです!作品中では色んな色のオーバーオールを
着ていて、ファッションにも注目です。スタイル抜群でとてもお似合いでした♪
バリ島の美しい景色や伝統的な儀式などを見られて良かったのですが、ストーリーは普通だったかな。
「ベスト・フレンズ・ウェディング」という、これまた人の結婚を破断にしようとするジュリア主演の映画が
あるのですが、それの後期版という感じでした。
②聖なる鹿殺し(原題:The Killing of a Sacred Deer)
出典:ファインフィルムズ
★★★☆☆(3/5)
裕福で幸せだったある家族に、一人の謎の少年が関わり始めたことで
家族全員が恐怖のどん底へと落ちていくサスペンス・スリラー。
事件の引き金となる夫、心臓外科医スティーブンの妻役は、ニコール・キッドマンです。
なんとわたくし、この方とお誕生日が一緒!(関係ないね😅)
この作品のような、ひんやりした雰囲気の奥様役がお似合いですね。
テンポがゆっくりめなところが不気味さを感じます。でも現実的ではない部分があったりして
最後はちょっと解せない気持ちでした。
③ザリガニの鳴くところ(原題:Where the Crawdads Sing)
出典:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
★★★★★(5/5)
両親に捨てられ兄弟とも別れ、ノースカロライナ州の湿地でたった一人で生きる少女カイア。
ある日カイアの住む湿地で、将来を有望視されていた青年の死体が発見され、カイアは殺人犯として疑われてしまいます。
いったい犯人は誰なのか?美しい自然の景色に心癒やされながらも、ドキドキを感じるミステリーです。
主人公カイア役のデイジー・エドガー=ジョーンズは、英国アカデミー賞TV部門の主演女優賞にノミネートされたこともある
イギリスの女優さんです。この作品で初めて知りましたが、とても可愛らしい素敵な女性でした♡
そして!この映画のオリジナルソングを担当したのは、私の大好きなテイラー・スウィフト♪いいね〜。
でも、主役がかわいいとか、テイラー・スウィフトが作曲したからとかではなく、とても素晴らしい作品でした。
ノースカロライナの湿地が美しい!心洗われましたよ。これは私もおすすめです。ぜひ御覧ください😄
以上、3作品は映画レビューYouTuberがおすすめした作品でした。
おすすめしていたほどではないなぁ、と思ったり、本当に良かった!と思ったり。でも好きかどうかは
見る人の好みですね。
最後に、私が最近観て面白かった作品を紹介します。
ダークレイン(原題:Los Parecidos)
出典:AMGエンタテインメント
★★★★☆(4/5)
2015年に公開されたメキシコのホラーっぽい?作品。ほぼ白黒です。
舞台はメキシコシティーから1時間ほど離れた郊外のバスターミナル。その日は異常なほどの大雨でいくら待っても
バスは来ません。しびれを切らした男性客は、チケット販売員に怒り出し…
最近の映画って、30分くらい観てるとだいたい話が読めて「あぁ、最後はこんな感じだな」となるのですが
これは違う!全然先が読めない!しかも吹き出します😂
アマプラの評価は★3つでした。好みがハッキリ分かれる作品ですが、私はとっても気に入りました。
以上です!
観てみたいな、と思う作品はありましたか?
ではまたね〜