こんばんわ〜
我が家の洗濯機は、日立のビートウォッシュ。
耐用年数7年ですが、今年で10年目を迎えます😅
最近は脱水時の振動が半端なく激しくなり、毎回エラーが出てしまうハメに。
ちなみに、底にあるプラスチック部品は、洗剤投入口のフタです。
脱水時の勢いで取れました😅
古い機種をいつまでも使っていると火災の原因にもなるそうで、
早々に、新しい機種へ買い換えることにしましたよ!
【日立ビートウォッシュ BW-V70H】
7kg用です。うちは二人暮らしなので、このサイズで十分。
前回も同じ7kgだったけど、小さくなった感じがするのは私だけ?
早速使ってみましたが、音が静かで素晴らしい〜!
一番うれしかったポイントは、ごみ取りネットがなくなったことです。
今まで布製?のメッシュにゴミが溜まっていたのですが、
なんか取りにくかったのよね〜。
メッシュ部分に少しホコリが残ってしまい気持ち悪かったです。
力を入れすぎると破けちゃうし、あまり好きではありませんでした。
でも今回のは、見て!見て!プラスチックのケースになってて
そこにゴミがぎゅっと凝縮されるの!
水分も十分飛ばされていて、簡単にきれいに取れます😄
スッキリするわ〜
汚れもしっかり落ちるし、大満足です。
ただ、ひとつ希望を言えば…
フタは透明にして、稼働中は中が見られるようにしてほしかった…。
以上です。
余談ですが…
洗濯機は壊れる前に買ったほうが良いかもです。
「わー!洗濯機が壊れた!動かない!」となってから電気屋さんへ行っても
在庫がなく、工場(だいたい中国だよね)の生産もコロナの影響でストップ
している場合があるからです。
結構あわてて来るお客さんが多いみたいで、私が
「まだ壊れてはいないんだけど…」と言ったら店員さん、ものすごい胸をなでおろしてました😅
うちは納品されるまで1ヶ月以上かかりましたよ。
全ての機種がそういうわけではないと思いますが、念の為気をつけてね〜。
【追記】
洗濯機を家電量販店で購入する際は、蛇口の写メを撮っていった方が
よいかも〜
こんな感じでね!
パーツの新旧があるみたいだよ。(詳しいことは忘れたyo!!)
では!