こんばんわ!

 

急に暑くなったり、涼しくなったり、体調を崩しそうな毎日です😐

 

さてスーパーで、簡単に作れる「レモネードの素」を発見しました。

レモン2個とコレだけでレモネードが出来るんだって

暑い日に外出先から帰ってきて、キンキンに冷えたレモネードを

飲んだら美味しいだろうなぁ〜♪と思い買ってみることに。

 

レモンは輪切りにします。皮はむいてもむかなくても、どっちでもいいんだって

苦いのが苦手な人はむいてくださいね、とのことでした。

私は、ちょっとだけむきました。

 

そして、レモネードの素(400ml)にレモンを入れて出来上がり!

冷蔵庫で一日置きます。

 

この日はとても暑い日だったので「早く出来上がらないかなぁ!」と楽しみでした。

 

そして翌日。

水や炭酸で4倍にうすめていただきます!(私はウィルキンソンで割りました)

味は、ん〜〜。ちょっと甘いけどまぁ美味しいかな。

 

実はこの日は結構涼しくて、あまり冷たい飲み物が進む日ではありませんでした😂


冷蔵庫で数週間もつので、タイミングを狙って美味しくいただきたいと思います。

 

レモネードを飲みながら、買ってきた本を開く〜♪

桐島かれんさんの、観葉植物との素敵な生活を一冊にまとめた本が

先月発売されました!

 

 

 

コロナによるステイホームの影響で、沢山の観葉植物をご自宅で

育てるようになったんだそうです。

 

その数なんと150種類以上!

もうね、リビングが緑で埋め尽くされてます😆

 

個人的には、ちょっとやり過ぎでは…と思いますが

でも、どの植物も生き生きしてるし鉢もオシャレなので

見ていて楽しいです。

 

かれんさんのYouTubeも観ているのですが、そこで紹介されていたガーデニングツールなども

まとめて本で紹介されていました。

 

映像ではサラッと流してしまうところも、書籍だとゆっくり読めていいですね。

 

かわいい愛犬のダリちゃんや黒猫ちゃんも載ってて癒やされます😍

 

Life with Plants♡憧れるわ〜

 

ではまたね!