こんにちは!
只今、植物たちは日向ぼっこ中でーす。🌤
左から、アイビー、アロマティカス、ムスカリでございます。
さて、2月中旬に買ったムスカリですが……
なんと、肝心な満開時の写真を撮り忘れるというおバカな私😅
ごめんなさい。(;´д`)トホホ…
そして花が咲き終わり、種が付き始めました。(赤丸のとこね)
種から育ててムスカリを増やしたい人は、緑の種袋が熟して茶色になったら種を採取し
土に植えるとよいそうです。
ただ、花が咲くまで3年かかるそうで……
面倒くさいので私はやりません。
分球した球根を使って増やす方法もあるので、そちらをやってみようと思います。
そのままにしておくと、球根の栄養分を無駄に使ってしまうので根元からカットしました。
あと、アロマティカスですが、1本だけダラ〜ンと垂れていた茎をカットし
水挿ししていたら、なななんと根が生えてきましたよ!
赤丸のとこです。白いのがぴよ〜んと、見えるかな?
最近暖かくなってきたせいかもしれません。
もうちょっと根を増やしてフサフサになったら、鉢植えにしようと思います!
ではまたね〜🖐