こんにちは~
今年は暖冬ですね。寒がりの私にはありがたいですが、
peko菜園はどうなっているのでしょうか・・・
ちょいと様子を見に行ってきました。
防虫ネットをしたままだったわ。。。
もう虫はほとんどいないのでネットを片づけました。

真ん中の畝にあったレタスは葉が固くなったのでおしまい。
ご馳走様でした~。
手前のキャベツちゃん達は、
こんな弱々しい苗だったのが、、、
ツヤツヤ!美味しそうなキャベツになりましたよ~
でもまた玉が十分な大きさではないので来年まで様子を見ることにしました。
中身は詰まっているようなんですけどね。
こちらの、野菜のお化けみたいなのは子持ち高菜です。
収穫は来年1月~2月の予定。
こんなに大きく広がるとは予想外で^^;お互い窮屈そう。。
もうちょっと苗同士の間隔をあけておけば良かったですね。
そら豆はジワリジワリと育っております。
アブラムシがつかないといいなぁ。
採り納めの二十日大根、すみれちゃん。
十分な大きさに育つまで結局2カ月かかりましたよ。。。
半分に切ってみましたが、スは入っておらず美味しく頂けそうです。^^
今年のpeko菜園はこんな感じでした~。
来年もマイペースに進めていきたいと思います。
ではまたね!