おはようございます!
毎日暑いですね~あせる
 
さてpeko菜園は只今キュウリ地獄真っ盛りでございまして^^;

行く度におばけキュウリが何本も・・・きゅうりきゅうりきゅうりきゅうりきゅうり収穫が追いつきませんあせる

消費も追いつかないので、近所の知人にお裾分け攻撃してますべーっだ!

 

そして、雑草も元気に育ってます・・・

ちょっと帰省している間にこんなんなっちゃったよぅ~あせる

 

頑張って取り除いたら、ちょっとサッパリしました。でもこれは畑全体の1/3くらいだけ。

しかも除草中生姜のいい香りがするわ~・・・・なんで生姜!!??と思ったら、、、
間違えて生姜の茎も切ってしまいましたとさー!チーンまた生えてくるかなぁ~?
 
最近の収穫野菜はこんな感じ。^^
トマトが赤くなってきました。ミニトマト 挿し木を増やしているのでこれからどんどん
採れるかもぉ~音譜
 
あと、ズッキーニのスープを作ってみました。
ゴールディは甘味があって美味しいです。
 
ズッキーニはカボチャの隣りで育てているので
交雑?して、カボチャーニが出来たりもします。^^
(中身はスカスカで食べられませんでした。^^;)
 
ミニカボチャの坊ちゃんもいい感じに!!
茎の辺りがコルクのようになってきたら収穫のタイミングなんだって。
 
でもよく分かんなかったので1個だけ採ってみました。
480g。丁度良いサイズだわ。。。。
 
薄くスライスしてレンジでチンしたら
栗のように甘くて美味しかったです!!!βカロテンが普通かぼちゃの3~4倍もあるそうで
栄養も豊富♪夏バテ防止には持って来いですね!
 
こちらは白パプリカ。
ゆっくり育ってます。。。白というより黄緑ね。^^;
 
 
炎天下の草取りは結構危険・・・汗周りに人がいないし、倒れたら最後かも~ドクロ
水分補給はただの水より経口補水液を飲む方がクラクラ度が違いました。
 
あんな、滝のような汗をかいたのは初めてだったわ~^^;
市民菜園、命がけです。^^;
 
では!パー