こんばんわ。満月




2月は私達の結婚記念日の月でございます。




ちょっと気取ったお店でお祝いランチを

食べてきましたよ!






ザ白梅クラシックガーデン




酒蔵だった建物を改装した結婚式場です。

築130年だそうです!



レストランもあって、ランチだけでも入れます。



落ち着いた素敵な雰囲気でした。^^




中はちょっと暗めな空間・・・の為

写りが悪くてごめんなさい。ガーン



和の部屋に洋のテーブルが置かれています。

酒蔵時代は畳張りでしたが、今は板張りに。

靴のまま上がれます。




お庭を眺めながらランチセットを頂きました~




豆腐のサラダ。



スライスオニオンがシャキシャキっとしてて

美味しかったです。




スープも来て、その後のメインディッシュ。






私はハンバーグを注文。




旦那さんはペペロンチーノにしました。




これまた薄暗いカメラですが、^^;

すごく美味しかったです。(←味見させてもらった)




食後のコーヒーはもしや・・・と思って見てみたら



Noritakeカップでございました。。。




ご馳走さまでした。




外に出て周りを見渡したら、これまた古そうな

洋館風の建物を発見。目



入口に、「亀山製糸室山工場 」って書いてありました。

今は閉鎖されています。




酒蔵に、製糸工場・・・

今は古い家とアパートがちらほらある田舎な地域ですが




昔は違った感じだったのかなぁ~と

想像しながらお家に帰りました。




めっちゃ地元ネタでした。にひひ




























お・し・まい四日市市 市章