大人ニキビ の薬を頂いてから2週間。お肌は劇的に回復してきました!!



処方して頂いた塗り薬はこちらの二つ。
クリンダマイシンゲル(写真上) と、ディフェリン です。

流れ者pekoのブログ-塗り薬


日本では4年前に患者さんへ処方出来るようになった
新しい薬だそうです。(お肌ツヤツヤ先生談)



でも使い方を少しでも間違えると大変!!余計ひどくなったり
真っ赤にただれてしまいます。*_* ムズカシィ~



今日は再診に伺いました。
薬はまだ沢山残っているので診察のみ。



あと・・・実は。
1週間くらい前から手足に内出血のような湿疹が。。。ガーン



このブツブツ具合、なんか知ってる・・・と思い先生に診てもらったところ
やはり単純性紫斑病とのことでした。



1年半前の春、NY駐在中にも同じ症状が出ました。



皮膚科で診てもらったら
Doctor : 「Pigmented Purpric Darmatitis デスネ。」と言われ
わたくし、チンプンカンプン!^^;



その時の診断書がこちら。↓辞書で調べて初めて理解しました。あせる

流れ者pekoのブログ-report



当時は、初めて見る症状に不安いっぱい、初めて行く外国の病院で
英語での医療用語。汗パニックで泣きそうでしたよ~。*_*
でも貴重な経験でした。^^



この症状は血管の脆弱性による内出血で、原因などは
はっきりしていないのですが、特に治療や薬の処方の必要がなく
放っておけば自然に完治するそうです。^^



それにしても毛細血管が脆いとは。。。。



ガックリ ガーン.....



なんちゃって。^^;







お・し・まい☆