桃山竜二生誕祭2016〜メガネ祭〜
(桃・ω・)ノへい!
桃山です\(桃◆Ω◆山)/
昨日は
私誕生日ということで?
誕生日当日に生誕祭イベントを開いていただきましたっ♪
平日のお忙しい中
遊びに来てくれたみんなありがー!
これなくても
ツイッターやLINEアットでお祝いコメリプ
くれたみんなもありがとー\(桃・Ω・山)/
とても幸せな1日を過ごすことができたぜいー!!
感謝感謝!!!!!
さて!
メガネ祭は
今年も前半はライブパート
後半はトークパート
という2部構成にて繰り広げさせて頂きました!
前半のライブパートは
FFⅣバトル2をインストのソロで演奏し
続いてメンバーを呼び込んで
自分の歌いたい曲って事で
玉置成実さんのBelieveを歌わさせて頂きましたっ!
そんでもて
もってけ!セーラーふく
光るなら
オレンジ
mind (オリジナル)
マジLOVE2000%
かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!
歩いて行こう (オリジナル)
ハッピーバースデイ(オリジナル)
と
ちょっとアコースティックな感じで繰り広げさせていただきやしたっ!
ステージのポジションは主役センターでございやした♪
そして
後半戦
トークコーナーではっ
まずは
本音ではしご酒ってことで
メンバーそれぞれとサシで
特製ドリンク
ソフトド━(桃・ω・山)━ ン !リンク
と
アルコールド━(桃・ω・山)━ ン !を
飲みながら
お互いこんな質問をなげかけました
流田→僕
僕の求める理想のボーカル像とは?
僕→流田くん
POPが好きな流田豊は激しいバンドサウンドをどう思っているのか?
栗川→桃山
バンドを辞めたいと思ったことはあるか?
僕→栗川
僕のベースについてどうおもうか?
穴澤→僕
好きな食べ物は?耳コピのしかたは?ギターをやりたとおもう?
僕→穴澤
穴澤くんが求めるギタリスト像の精神論は?
内容は会場にきてくれたみんなの心の中に(笑
なかなか面白いお話ができました
ついつい
長酒をしてしまいまして
ちょっと時間を押してしまい
サクサクっと
次のコーナー
桃山竜二のベースセミナーのコーナー
を進めようと思いましたが
ここもなかなかお時間を取ってしまい
ぽかーんとなってしまった人はごめんなさい(・ω・桃;)っw
ベースの魅力を伝えるというコーナーだったのですが
音楽の授業のようになりました(・ω・桃;)w
ベースとはどんな楽器なのか
どんな役割なのかを説明し
僕の思うベースの魅力の一つ
「うねり」
にたどり着くために
God knows...のサビのコード進行を例に
基本となる8ビートを元に
栗川くんとともにいろんな音符ビートの種類を聴いていただき
説明させていただきやした!
そのあとは
メンバーに進行を託し
プレゼント大会が繰り広げられました
【何を】
【どれだけ】
【誰が】
という札をいれた抽選ボックスで
僕がいただけるプレゼントが決まる!
というものだったのですが
会場に来ていただいたお客さんに札を引いていただき
結果!!
【現金】
【財布の中に入ってるだけ】
【栗川くんが】
という組み合わせになりましたwww
プレゼント大会というよりなんだか罰ゲームwww
あまりにもアレなのでwww
このプレゼントは
昨日の打ち上げ代につかわさせていただきやした!
桃山です\(桃◆Ω◆山)/
昨日は
私誕生日ということで?
誕生日当日に生誕祭イベントを開いていただきましたっ♪
平日のお忙しい中
遊びに来てくれたみんなありがー!
これなくても
ツイッターやLINEアットでお祝いコメリプ
くれたみんなもありがとー\(桃・Ω・山)/
とても幸せな1日を過ごすことができたぜいー!!
感謝感謝!!!!!
さて!
メガネ祭は
今年も前半はライブパート
後半はトークパート
という2部構成にて繰り広げさせて頂きました!
前半のライブパートは
FFⅣバトル2をインストのソロで演奏し
続いてメンバーを呼び込んで
自分の歌いたい曲って事で
玉置成実さんのBelieveを歌わさせて頂きましたっ!
そんでもて
もってけ!セーラーふく
光るなら
オレンジ
mind (オリジナル)
マジLOVE2000%
かくしん的☆めたまるふぉ~ぜっ!
歩いて行こう (オリジナル)
ハッピーバースデイ(オリジナル)
と
ちょっとアコースティックな感じで繰り広げさせていただきやしたっ!
ステージのポジションは主役センターでございやした♪
そして
後半戦
トークコーナーではっ
まずは
本音ではしご酒ってことで
メンバーそれぞれとサシで
特製ドリンク
ソフトド━(桃・ω・山)━ ン !リンク
と
アルコールド━(桃・ω・山)━ ン !を
飲みながら
お互いこんな質問をなげかけました
流田→僕
僕の求める理想のボーカル像とは?
僕→流田くん
POPが好きな流田豊は激しいバンドサウンドをどう思っているのか?
栗川→桃山
バンドを辞めたいと思ったことはあるか?
僕→栗川
僕のベースについてどうおもうか?
穴澤→僕
好きな食べ物は?耳コピのしかたは?ギターをやりたとおもう?
僕→穴澤
穴澤くんが求めるギタリスト像の精神論は?
内容は会場にきてくれたみんなの心の中に(笑
なかなか面白いお話ができました
ついつい
長酒をしてしまいまして
ちょっと時間を押してしまい
サクサクっと
次のコーナー
桃山竜二のベースセミナーのコーナー
を進めようと思いましたが
ここもなかなかお時間を取ってしまい
ぽかーんとなってしまった人はごめんなさい(・ω・桃;)っw
ベースの魅力を伝えるというコーナーだったのですが
音楽の授業のようになりました(・ω・桃;)w
ベースとはどんな楽器なのか
どんな役割なのかを説明し
僕の思うベースの魅力の一つ
「うねり」
にたどり着くために
God knows...のサビのコード進行を例に
基本となる8ビートを元に
栗川くんとともにいろんな音符ビートの種類を聴いていただき
説明させていただきやした!
そのあとは
メンバーに進行を託し
プレゼント大会が繰り広げられました
【何を】
【どれだけ】
【誰が】
という札をいれた抽選ボックスで
僕がいただけるプレゼントが決まる!
というものだったのですが
会場に来ていただいたお客さんに札を引いていただき
結果!!
【現金】
【財布の中に入ってるだけ】
【栗川くんが】
という組み合わせになりましたwww
プレゼント大会というよりなんだか罰ゲームwww
あまりにもアレなのでwww
このプレゼントは
昨日の打ち上げ代につかわさせていただきやした!
栗川君ごちになりやす!!!
おれはカルビが大好きだ!
という前振りがあって
ちゃんとプレゼントいただけました!
自転車用のリュック!
軽い!
時間ができたらこれでどっか行くぜー⊂二二二(桃^ω^)二⊃ブーン
ケーキは
流田くんがチョコペンで!!
最後に
逆プレゼントをみなさんにお渡しさせていただきやした!
今年は
サクマドロップス
にかけて
モモヤマ式ドロップD
でしたw
お渡し会の時には
dデリバリーさんの計らいでみなさまに振舞い料理も!
ありがとうございやす!
ちなみに僕らはライブ前にお弁当いただきやした!
桃山生誕祭記念グッズのお知らせだす
ド━(桃・ω・山)━ ン !
桃山です!
早速ですが
当日の記念グッズの
お知らせでございもす

前回のブログで書きましたが

オリジナルデザインTシャツ2016ver.
と

前からお知らせしてましたが

記念グッズって事で

イベントサブタイトルにかけて
トイサングラス作ると
お伝えしてましたのが
出来上がりました

はぃ!
去年のTシャツのデザインを引き継いでおります

身につけるとこうなります

ちなみに

Tシャツとグラサンはセットでの販売となります



お値段は3500だす
どんぞよろしく!
チェキもありますよー!
開場前物販は
17:30~18:00まで予定してます

5/19(木)代々木labo
来場者皆さんへのプレゼントはこちらです
ご来場を
お待ちしておりまスャァ[___]ε¦)