栗川プチ音楽自伝その2 | 流田Projectオフィシャルブログ「バンドでブログをやってみた」Powered by Ameba

栗川プチ音楽自伝その2


本当はたれ目な栗川ですw

新作動画見てくれたかな?
たくさん再生ありがとう☆
YOUTOBE版は明日UP予定です!

ブログ何書こうかと考えてたら目に飛び込んできたのでちょっと紹介w
家で作業とかする事が多いので部屋に色々癒しグッズを置いてます。



間接照明的なこいつ
photo:02

部屋を暗くしてつけるといい感じです☆
某レコーディングスタジオにあって良いなと思い買っちゃいました。
真ん中の赤いのが上下したりします。


そしてお香。
photo:03

チャンダン香がお気に入りでそればっかり使ってますが
何かオススメあれば教えて下さいな。

お風呂も癒されるんで色んな入浴剤を試してますw
あとアロマ焚くのも好きやし、LUSHのいい匂いの石鹸とかw
あとはー....って


女子か!



と突っこまれそうですがw
家ではこんな感じで過ごしてます☆




前回の栗川クイズの答えです!


正解は


1番 ZENZA   でした。

デビューは高校の学園祭でしたが、初心者の集まりのバンド。そして出番も1年生で
トップバッターで前座みたいな感じの扱いで、そのままやと格好悪いからローマ字にしてみたという感じですかねw
バンド名ってつけるの難しいよね。



<栗川プチ音楽自伝> の続き
■第8章 バンド結成 
 晴れてドラムを手に入れた栗川少年はバンドを組みたくなりました。とりあえず学校で楽器をやってるやつの噂を聞き出しては誘い。とりあえず誰でもいいやとw手当たり次第集めました。そこで最初に組んだバンドが「ZENZA」でしたw俺の記憶ではSEX PISTOLS、RAMONES、The Damned、をやった気がします。

■第9章
 念願のXバンド 
 初ライブを終えてすぐに「ZENZA」は解散wパンクも好きやけど
ギターが引けないからという理由でパンクバンドやってたのでw俺はハードロックやりたい!と再度メンバー集めしました。そして念願のXのコピーバンドを結成。しかし男では歌えるやつがいなくボーカルは女の子でwその後もメンバーを変えつつ卒業まで色んなバンドをやってました。高校時代にやってたのは思いつくままに書くと
Aerosmith、RAMONES、SEX PISTOLS、
The Damned、GUNS'N ROSES、METALLICA、BON JOVI、XJAPAN、ANTHRAX、MOTLEY CRUE、THE BLUE HEATS、SKID ROW、MR.BIG、GREEN DAY、MAGADEATH
こんな感じかな。かなり偏ってるw
ちなみにこの頃は「ロック以外音楽じゃねぇ」とか思ってましたw
俗に言う中二病ってやつですねw

■第10章
 ドラム封印 
 全然行く気なかったんですが、大学くらい出とけと親父に諭され進学的な流れになり。。そんなバンド生活してましたが大学受験の為半年間ドラムを封印しました。

■第11章
 大学入学
 
 高校の卒業アルバムに「絶対ドラマーになる」という決意を書き記した俺には何しに大学に入学したのかわからず、やる気もなくw大学をさぼる日々でした。
とりあえずバンドが出来る部活に入ろうと思い、ハードロックばっかりやってるのに何故か「フォークソング部」と言う名の部活に入る事にしたのでしたw
そこで出会ったのが。。。今のメンバーなのです。
to be continued...



★━\│/━━…━━…━━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━★    
-☆- 3周年記念ワンマンライブチケット好評発売中!!!
-☆- 5/4(金祝) 高田馬場CLUB PHASE
-☆- 5/12(土) 大阪RUIDO
-☆- ローソンチケット

★━/│\━…━━…━━…━━…━━…━…━…━…━…━…━…━★