長女は今21才です。

学生でもなければ社会人でもありません。

小5のとき、中学生のとき、高校生のときと、しばしば不登校になりましたが何とか卒業して短大へ。
短大は二ヶ月でギブアップ。そして退学。

家に居るようになってから3年。

人と接することが
苦手で、なかなか外に出ようとしません。


「ひきこもり」「ニート」って、社会的に分類しやすくするために作られた言葉だと思うけど、わかりやすく表すためには、その部類に属すと言うしかないですね。


自分に自信が持てない。
自己評価低すぎ。
良いところいっぱいあるのに…

カウンセリングは一時期受けていましたが、今はお休み中。

夜、どうしても眠れなくて昼夜逆転した時期もありますが、今は睡眠障害もなく早寝早起き。

精神状態も心配なところがないので、カウンセリングは休んでいます。
(本当は続けた方がいいのかな)


今は親子関係は良好ですが、ここまで来るには何度となくぶつかってきました。

これまで、感情の表現が苦手な私に育てられてきたので、今さらながらですが長女に言葉をかけるようにしています。


私は、あなたのことが大好きだと
あなたが居てくれてよかったと


子どもは、自分の居場所、存在価値が見出だせたとき、自ずから外へ踏み出す。


それを信じています。


世間的には 甘い と言われるかもしれません。


でもね、待つ しかないときもあります。





私が長女を育ててきた中で、感じたこと、学んだこと、伝えたいことがいっぱいあります。


今、妊娠中のママに。
赤ちゃんを育てている方に。
思春期、反抗期の娘を持つ親の方に。


ちょっとでもヒントになれば…。