ボルトステイン2 BOLTSTEINⅡ 高柳祐介 | クリーチャーガレージキット人間のブログ

ボルトステイン2 BOLTSTEINⅡ 高柳祐介

ボルトステインといえば、この顔!
$クリーチャーガレージキット人間のブログ
未組、周りのフレームの枠すらつけていない、
顔だけでこのインパクトだ。
自分のアイフォンの待ちうけだ!

そしてなんと高柳氏は、
ボルトステインのリメイクをやってくれた!
それがこれだ。
$クリーチャーガレージキット人間のブログ

ん!?

フレームは立派になってるし、
顔の表情も激しくなってる。
しかしなんでしょう、
しっくりこない。


クリーチャーガレージキット人間のブログ
クリーチャーガレージキット人間のブログ

ちょっとコミックタッチになってしまったのか?
初代ボルトステインで感じた
うおおお!すげえ!って感じが
薄れてしまった気がした。
過度の期待をしすぎたせいなんだろうか。

$クリーチャーガレージキット人間のブログ
それとも色の所為???
スタチューしかないので
なんともいえないが、キットもツルツルだ。


コレクターは
個々、持っている感性が違うので
そう思ってるのは自分だけなのかもしれないけど。

たとえば、
ボルト1を見ていない状態で、
ボルトステイン2が最初に出たとすると
それはそれですごいと思っていた筈なので
ボルト2のなにか足りない感じは、
比べる材料である
初代ボルトステインがすごすぎたという
結論になった。


Ⅱのほうがいい!という人もいると思うので、
是非意見を聞きたい。というか、勉強したい。


ボルトⅡも
今となっては貴重な高柳造型のひとつだ。

次はいよいよイグアナか!?