フロッグマン | クリーチャーガレージキット人間のブログ

フロッグマン

こんばんは、今日もこの時間がやってまいりました。

今回ご紹介する映画は「フロッグマン」!


酷いですよ~~準備はよろしいかな?


「雨・・・それは戦いの前兆・・・!!」
フロッグマンキャッチコピーより




フロッグマンは、
同名の国産漫画が存在しますが
こちらは「仮面ライダーアマゾン」の
伝説の緑色バージョンみたいな見た目の
怪物のお話です。


舞台は田舎町。
某企業が汚染された水を垂れ流してしまった所為で
町の水生物は巨大化。


ついに人間大の怪物
フロッグマンが現れてしまったのでした・・・。


主人公はレズの女科学者。
映画のOPは彼女たちのレズシーンから始まると言う
前代未聞のくだらなさです。
熟女系なのでそっちの方には満足かもしれませんが、
ドライブシアター風味なのでからみはあっさり。
期待しないほうがいいと思います。


いち早く町の汚染に気づいた
彼女は町の人へ必死に
汚染の危険性を訴えるのですが、
一向に信じてもらえません。

そしてついに犠牲者が・・。
フロッグマンは子孫を反映させるため
町の女性を次々と襲いはじめたのでした。


まず、前半1時間くらいは
主人公の言った事を町の人は誰も信じてくれない展開が
延々と続きます。
ここ けっこーイライラポイント高いです。


そんなこんなしてるうちに
レズ科学者と地元保安官の間に
なぞの友情関係が生まれます。
保安官いわく、信念を曲げない彼女を見直したそうです。

でも、やっとこさ信じてもらったら
その保安官はフロッグマンの必殺技
「ジャンピングパンチ」によって瞬殺されました。

友情のくだりは一体なんだったんでしょうか。

女科学者の推理によってフロッグマンが
女子寮を目指している事が判明。

女科学者、レズの友人、警察官三人で
おのおのショボイとしか言いようのない
武器を手にしてフロッグマンを退治しに行きます。

この時、なんかちょっとカッコイイ音楽が流れますが
一刻も早く終わってほしいのでそんな事はスルーです。

ついにフロッグマン発見!

なすすべなく、全員一瞬でやられます。

アマゾンはレズ獣人に
大切断でトドメを刺そうとしましたが、
間一髪 駆けつけたレズの科学友達に
射殺されてしまいました。


そして最後のオチは、「モンスターパニック」参照です。

エンドロールではフロッグマンが
自身のテーマ曲にあわせて踊ってくれますが、
特徴的な動きでウケを狙い滑ってます。



監督いわく
「ドライブインシアターのノリをあえて狙った」
と言ってますが、
30年前にまったく同じような話の
「モンスターパニック」があるのにも関わらず
出来は雲泥の差。
意識してると思われるトロマ映画にすらなっていません。

ちなみにフロッグマンの出来はアマゾンどころか
十面鬼の手先の獣者レベルです。


パッケージでは
ビル立ち並ぶ都会で
超元気に飛び跳ねて暴れている
フロッグマンですが、
舞台は超田舎でビルはないし、
映像は薄暗いし、フロッグマンを演じている
中の人は恥ずかしそうに
おそらく監督に支持されるがまま
フロッグ的な動きをモジモジやります。
観ているこっちも気持ちがめいるレベルです。

僕らのアマゾンライダーだって
ハダカで東京の街や地下鉄を走ってたのに、
なんたる醜態ですか!

唯一評価できるのは、監督のやりたい事は
出来ているような気がするところくらいです。


さて、今回は自分の好きなライダーアマゾンを入れて
紹介できたので満足しております。

次はどんなくそ映画が待ち受けているのか。

最近年の所為かくそ映画を観ると
1ヶ月は何もしたくなるので
今日はこの辺で失礼します。


いや~、くそ映画って本当に時間の無駄ですね。
それではまたお会いしましょう。フロッグマン [DVD]/クリスティ・ラッセル,アリアドン・シェイファー,ロバート・パトリック・ブリンク
¥5,040
Amazon.co.jp