カラテ 大会出場その3
試合2日前。
朝起きると喉がいがらっぽくなり、
熱が出た。
風邪をひいていた。
体調管理には気を使っていたのだが、
無理をしすぎたのだろうか。
しかし、こんなに急激に風邪をひくとは・・。
今思うとこれは
もしくは負けたときの口実を作るため
体まで嘘をついてしまっていた可能性大だ。
試合前日、先生の家に呼んでもらい、
後輩達と一緒に食事した。
本来、デブな自分は
80キロくらいあったのだが、
試合体重は確か70キロまで。
体重がギリギリオーバーだったので
食うのが怖かったのだが、
先生のお誘いを無視するわけにはいかなかった。
今まで減量してきた反動もあり、
用意してもらったスキヤキやカツどんをバクバク食った。
そして試合当日。
体重測定したら、案の定リミットオーバーしていた。
ヤバイ。
汚い話だが、急いで排泄し、
もちろんゲロも吐き、
試合が始まるまで会場周辺を1時間近く猛ダッシュでランニングした。
おかげで試合を2~3本したのではないかというくらい
疲れたが、なんとかリミットをクリアした。
皆さん体重には気をつけましょう。
朝起きると喉がいがらっぽくなり、
熱が出た。
風邪をひいていた。
体調管理には気を使っていたのだが、
無理をしすぎたのだろうか。
しかし、こんなに急激に風邪をひくとは・・。
今思うとこれは
もしくは負けたときの口実を作るため
体まで嘘をついてしまっていた可能性大だ。
試合前日、先生の家に呼んでもらい、
後輩達と一緒に食事した。
本来、デブな自分は
80キロくらいあったのだが、
試合体重は確か70キロまで。
体重がギリギリオーバーだったので
食うのが怖かったのだが、
先生のお誘いを無視するわけにはいかなかった。
今まで減量してきた反動もあり、
用意してもらったスキヤキやカツどんをバクバク食った。
そして試合当日。
体重測定したら、案の定リミットオーバーしていた。
ヤバイ。
汚い話だが、急いで排泄し、
もちろんゲロも吐き、
試合が始まるまで会場周辺を1時間近く猛ダッシュでランニングした。
おかげで試合を2~3本したのではないかというくらい
疲れたが、なんとかリミットをクリアした。
皆さん体重には気をつけましょう。