機動戦士ガンダム ジオンの再興 | クリーチャーガレージキット人間のブログ

機動戦士ガンダム ジオンの再興

ガンダムOVAシリーズ 0080 ポケットの中の戦争が始まり、
SDガンダムBB戦士等のガンプラが流行ってた頃、
自分も流行に乗ろう!と思い間違って買ってしまった漫画。

足が長く細身のガンダムや

やたら武器を沢山つけ孔雀化してるMSが流行る中、

足が短く、ずんぐりむっくりで

戦車を意識してデザインされたアレンジもビルスーツと

薄墨を使った絵柄は友人達に受け入れられる事はなかった。


それとは裏腹に、近藤先生の漫画は自分の中で神格化していった。


友人が300円のガンプラを買いあさる中、

自分は3000円~16000円する近藤版の無可動ガレージキットを

スローペースで買い集めていった。


プラモデルには無い不条理さ。

しかしどっぷり自分の世界に浸れる、

ガレージキットの作る楽しさを教えてくれた大切な漫画だ。



小林源文のようなタッチで描かれる戦争描写や、

戦車のようなデザインのオリジナルMSが

とにかくカッコいい。

機動戦士ガンダム ジオンの再興 (角川コミックス・エース 17-6)/近藤 和久
¥588
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダム・ジオンの再興 (角川コミックス・エース)/近藤 和久
¥530
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダムジオンの再興/近藤 和久
¥816
Amazon.co.jp