カラテ うしろむき | クリーチャーガレージキット人間のブログ

カラテ うしろむき



組み手(スパーリング)というのは危険で、
現在はまず攻撃を受ける練習を行って、
次に攻撃の練習、徐々に両方をするようになって
初めてスパーリングに加われるのだけど(危ないんで)
自分の頃は、入って3日目に組み手だった。


受け方も攻め方も全く分からないまま、
とにかく先輩に殴りかかっていく。

1分という短い時間の中でなんだけど、
思いっきり動くと大体30秒もしないで息が切れる。

普通、30秒は短く聞こえるんだろうけど、
無酸素運動だときつい。

そして、実力差がありすぎる場合、相当長く感じる。

ただ、こっちが攻撃してる間、先輩は何もしてこない。

顔や急所以外は防御もしない。避けもしない。


「残り10秒!」という声で、
やっと終わるー!と思った瞬間、先輩の攻撃が来る。

まあ、大体一撃で終わる。
顔だと確実にぶっ倒れるし、他の部位でも痛くて倒れる。
受け方を知らないのであたりまえだけど。

たってられる場合があるけど、
またやられるのがいやだったので自分は倒れた(笑)。


クラスが終わると、
通常はその後筋肉トレーニングや柔軟運動なんかして帰るんだけど、

ある日先輩が、


「じゃあおまえら壁に向かって黙想」
といった。


黙想とは、正座して目を閉じる行為。


クラスに出ていた同期(白帯、10級~8級くらいの素人)
10人くらいが、全員壁に向かって正座をさせられた。

???


壁に向かって正座をしてる、さらに目は閉じらされてる。

道場の真ん中に先輩は立ってるようだ。


「じゃあ、玄関の方のやつからこっちきて」


薄目を開けてみてると、
道場の一番端っこ、玄関のところに座ってたやつが先輩に呼ばれた。



少し音がして、その後「ううううう!」とうめき声。

直ぐに先輩が

「次」

次のやつが呼ばれた。

眼球だけで見える範囲は横ギリギリで、
頭は動かせないので後ろが向けない。


また音がして、「ううううう・・・」と声。


どうやら、道場の端から呼ばれたやつが組み手をさせられて、
やられているようだ。



何故かこれは、本当に怖い!


目をつぶってる闇の中、目を開けても目の前は壁。

うめき声だけが聞こえて
その順番がどんどん自分に近づいてくる!





自分の番になって、結局いつものように倒されたんだけど、
先輩に向かい合うまでの恐怖心は、いつもの倍以上だった。


これなんの稽古??