馬鹿カラテ2 M先輩 | クリーチャーガレージキット人間のブログ

馬鹿カラテ2 M先輩

帰国して直ぐ、A君と一緒に極真カラテに入門しにある道場に車でむかった。


二人とも、極真なんだから、

「鬼神みたいな人がでてくる」とか、「ただじゃ帰らせてくれない」と

思い込んでいて、正直気は進まなかった。今思えば、正直、馬鹿だ。


道場の門をたたくと、

出てきたのは、自分よりも年下に見える細い子供のような人だった。

自分よりも身長はやや高いのだが、見た目はお世辞にも強そうには見えない。

つうかぶっちゃけ弱そうだ。


道場は休みだったようで、その人は親切に対応してくれた。



入門書をもらい、帰路の社内で

「どう思った?」とA君に聞かれ、

「正直、あいつには勝てるだろw」

と親切にしてもらったにもかかわらず、調子こいてうすら笑っていた。



その後、A君は家の事情で入門がなかなか出来る状況になかったので、

自分だけ先に入門した。



1回目の稽古は、入門書をもらいに行った時のあの、子供のような人の

指導だった。この方はM先輩としておこう。


「えー、ほんとにだいじょうぶかよ~?」と思いつつ、

柔軟体操が終わり、

まず最初にやったのは、蹴りをミットで受ける文字通りの「ミット稽古」だった。


M先輩が、「じゃあ僕が持つから、蹴ってみて」

といったので、そのとおりやった。ハイキックだ。

蹴った感触は非常によく、「俺もしかしてつよいんじゃね!?」と思った。

後で考えたら、M先輩の持ち方が良かっただけだけど・・。


今度は、M先輩が蹴る番。

ミットって、結構軽いな~~とか

考えていた瞬間、思いっきり自分の手が顔面に直撃した。


ミットを持っていた手が、蹴りの威力で顔面にぶつかってきたんだ。


「いってーー!」という暇なんかなく、そのままM先輩は蹴り続けた。


自分の腕が顔にあたる衝撃を殺そうと、必死にミットを押さえている間に、

披露で、ミットはいつの間にか鉛のように重くなっていた・・・。



クラスが終わり帰り際、A君に電話した。

「あのさ、この間の人、鬼みたいに強かったよ」


A君は「そりゃそうだろ」と笑っていた。



まあ、こんなのはたぶん初心者が経験する序盤の衝撃だと思う。



実はこれからが地獄だったんだ。