さわ記 261 | 川口市 掌酒と石窯 ~流~ nagare

川口市 掌酒と石窯 ~流~ nagare

川口市栄町商店街から1本外れ通りに・・・
和酒(日本酒・梅酒・和リキュール・基酒Cocktail)
石窯PIZZAが旨い、OVEN料理がアツイ!!
LunchTime お休み中
18:00~ DinnerTime
21:00~ WasyuBarTime
色々な顔を持つ!!
掌酒と石窯~流~ 

 

こんばんはっ

佐脇でございます(´∀`)

 

南風は強いですがポカポカ陽気♪

春の嵐ともとれる天候ですが、週明けは傘マーク…

週末土曜、今夜が呑み時!(●‘∀‘●)ノ"

 

宇都宮線に乗っていると、栃木にさしかかったあたりにこんな看板があるそうで。

『-酒は仙禽』

日本酒とは国酒ともいうように、県あるいは地域を代表する銘酒があります

栃木県さくら市、宇都宮のちょっと先にある仙禽の蔵元で造られる仙禽は、

当店でも人気の高いブランド。

何故か…はわかりませんが春の仙禽祭、開催中です!

 

仙禽ラインナップ。。。

ひやおろし 赤とんぼ

クラシック仙禽 山田錦

クラシック仙禽 無垢

そして、和三盆を使用した仙禽の梅酒、うめじり

 


ちなみに佐脇の地元・三重の酒

作 恵乃智

こちらも残りわずか!

昨年のサミットで提供された激アツな蔵元ですよ♪

 

それでは本日も、

皆様の御来店を心よりお待ちしておりますハート2